goo blog サービス終了のお知らせ 

『アエネイスミッション』[Aeneas Mission ]

建国の使命を抱くアエネイスのフアストミッションは自軍団自民族引き連れて炎上壊滅するトロイからの脱出である。

『トロイからの落人』  FUGITIVES FROM TROY   第7章  築砦  1333

2018-07-25 08:27:28 | 使命は建国。見える未来、消える恐怖。
 アエネアスの心遣いで催行された夕食小宴は、建造の場の者らを歓ばせている。
 明日からの建造スタートの句読点であり、一同のワーク意欲を高めている。
 アエネアスとイリオネスも彼らと共に過ごす小宴を大いに楽しんでいる。
 『なあ~、イリオネス、このようにささやかではあるが一同と楽しんだ。いい時を過ごした。重畳の気分だ。俺ら、引き上げようか』
 『そうしましょう。パリヌルスらとあとのこと打ち合わせてきます。チョット待っていてください』
 イリオネスが三人の傍らに身を寄せる。
 『おう、あとのことよろしくな、統領と俺は引き上げる』
 『解りました。任せておいてください。いろいろ気遣い戴いてありがとうございました』
 アエネアスら二人は、場を去っていく。
 オキテスは、場の展開を見計らって場を解く、ドックスは班長らを集めて明朝の予定を伝える、それを終えて、パリヌルスと場の会所において、新々艇の構想について打ち合わせる。
 『パリヌルス隊長、新々艇の構想ですが了承しました。出来るだけ早くヘルメス艇を整備して、実験試走で答えを出してください。その結果で数値を確かなものにして、建造のスタートをします』
 『了解した。新々艇の件は明日の会議で新構想の件を確かなものにする』
 『解りました』
 二人は打ち合わせを終える。
 浜には寝につくころあいがおとずれていた。

 月が改まり、アエネアス暦9月の初日の朝が明ける。
 朝行事にいそしむ一同が醸し出す志気が浜一帯に漂っている。
 あふれる気概の朝行事を終える、燃えあがる志気を発して、改まった9月のフアストステップを踏み出す、己がスタンスする場へと歩を進める。
 彼らは、自分の果たす役務を背負い、建造の場に着く。
 ともに働く者と顔を合わせる、朝の挨拶を交わす、手を合わせる、通い合う意思、目を合わせる、微笑む。
 アエネアスとイリオネスが朝行事の浜に姿を見せる、朝行事を終えているパリヌルスら三人が彼ら二人を迎える。
 『おはようございます。いい朝です』
 『おう、おはよう。いい朝だ』
 『統領に軍団長、場の会所で待っています』
 『おう!』
 三人は、場の会所へ向かう、場に着く、場を整える。
 三人は、気をあらためて二人を会議の場に迎える。
 一同は、改めて朝の挨拶を交わす。
 統領がイリオネスに問いかける。
 『軍団長、今日の会議の進行役は?』
 『はい、私が努めます。一同着席!』と言って、イリオネスは一同と目を合わせた。


最新の画像もっと見る