きまぐれ日記

高知県室戸市の地域情報と写真などの趣味の話。時々エッセイ風に。

不動祭り

2008年03月16日 09時24分11秒 | 地域情報

3月5日に新村不動(行道不動)で、不動祭りが開催されました。

毎年旧暦の1月28日に開催されます。

今では、不動祭りの日でも訪れる人は多くはないのですが、かつて、室戸市が遠洋漁業で隆盛していた頃には、祭りの日はたいへん賑わってました。

ふだんの日でも、大漁、航海の安全を祈願する人がお参りをしていました。

この新村不動には、東の室戸岬と同様に空海が修行をした洞穴があります。新村不動の洞穴は、室戸岬の『御厨人窟』ほどの大きさはなくて、人が数人座れる程度です。

しかし、この不動岩の洞穴の下はまさに、断崖絶壁となっていて、修行の場にはうってつけだったと思われます。

この新村不動は、空海の霊跡として、たいへん重要な場所なのですが、お遍路さんはその存在すら知らずに通り過ぎているようです。

普段は、車が入れないようですが、大きな看板もないので、多くのお遍路さんは見過ごしてしまうのではないかと思います。 

かつて、金剛頂寺が女人禁制だった頃には、新村不動でお遍路さんは札を納めていました。新村不動から、国道を挟んで、北側から『法満宮』に到る細い道があります。

法満宮からは、さらに、金剛頂寺まで歩いていけます。この道を歩くお遍路さんはいないと思うのですが、このルートを辿ると、ひとつのサーキットが形成されていることに気が付きます。

室戸岬の最御崎寺かから、歩いて山を下って、海岸沿いに、西の方向に歩いて、新村不動に到り、そこから、法満宮を経由して金剛頂寺に到り、再び山を下って、海岸沿いに室戸岬まで到る修行のサーキットです。

この修行の道を『行道』というわけです。

室戸半島全域は、『ジオパーク』であると同時に、空海の功徳が満ち溢れています。




 人気ブログランキングに参加しています。このブログを気に入ったらクリック御願いします。