スペシャルゲストは、貫禄十分の梅宮辰夫さん。
梅宮 「(問題の出るスピードが)早いんだもんね」
南原 「早いですね。20(秒)ぐらいにしておきますよ、じゃあ」
と、相変わらず、強い奴にはひたすら弱い南原さんでした(笑)。
でも、"乾電池"を"幹電池"と書き間違えた梅沢さんに対しては、「幹電池君の答えを見てみましょうか」と、口うるさい梅沢さんを、幹電池君呼ばわり(笑)。
梅沢さんは、南キャンの山ちゃんや、ユーコリンからも「幹電池君」と呼ばれ、内村さんからも、「もう、幹電池君も電池が半分くらいに」ってなことを言われ、すっかりイジラれキャラになってました(笑)。
日本語の旅では南原さんが、鶴光師匠、マギー司郎さん、マギー審司さんと共に横浜へ。
氷川丸やブリキのおもちゃ博物館へ行ったあと、中華街で恒例の試食タ~イム。
ですが、今回から1人500円まで、というふうにルールが変更になったとのこと。
ふ~む、さすがに、あれもこれもと試食しまくるのは、節操がないということになったのかな?(笑)
ということで、フカヒレコロッケや豚まん、杏仁豆腐などを、みんなで仲良く分けながら食べてました。
最後は8万円の子豚の丸焼きが出てきましたが、ここでも、南原さんは問題に正解しないと食べられない、という新ルール。
でも、南原さんは見事正解。
というか、青木アナや鶴光師匠からあれだけヒントを出してもらったら、正解しない方がどうかしてます(笑)。
みんな、南原さんを甘やかし過ぎだぞ!(笑)
次回の日本語の旅は、柳沢慎吾ちゃんが登場するみたいです。
短い予告VTRの中でも、すでにテンションの高い二人でした(笑)。
梅宮 「(問題の出るスピードが)早いんだもんね」
南原 「早いですね。20(秒)ぐらいにしておきますよ、じゃあ」
と、相変わらず、強い奴にはひたすら弱い南原さんでした(笑)。
でも、"乾電池"を"幹電池"と書き間違えた梅沢さんに対しては、「幹電池君の答えを見てみましょうか」と、口うるさい梅沢さんを、幹電池君呼ばわり(笑)。
梅沢さんは、南キャンの山ちゃんや、ユーコリンからも「幹電池君」と呼ばれ、内村さんからも、「もう、幹電池君も電池が半分くらいに」ってなことを言われ、すっかりイジラれキャラになってました(笑)。
日本語の旅では南原さんが、鶴光師匠、マギー司郎さん、マギー審司さんと共に横浜へ。
氷川丸やブリキのおもちゃ博物館へ行ったあと、中華街で恒例の試食タ~イム。
ですが、今回から1人500円まで、というふうにルールが変更になったとのこと。
ふ~む、さすがに、あれもこれもと試食しまくるのは、節操がないということになったのかな?(笑)
ということで、フカヒレコロッケや豚まん、杏仁豆腐などを、みんなで仲良く分けながら食べてました。
最後は8万円の子豚の丸焼きが出てきましたが、ここでも、南原さんは問題に正解しないと食べられない、という新ルール。
でも、南原さんは見事正解。
というか、青木アナや鶴光師匠からあれだけヒントを出してもらったら、正解しない方がどうかしてます(笑)。
みんな、南原さんを甘やかし過ぎだぞ!(笑)
次回の日本語の旅は、柳沢慎吾ちゃんが登場するみたいです。
短い予告VTRの中でも、すでにテンションの高い二人でした(笑)。