goo blog サービス終了のお知らせ 

Untersee-Boot

あるいは感想記として

『クイズ!日本語王』 3/9

2006年03月14日 | クイズ!日本語王
初登場なのに最下位シートに座ってる竹原さん(笑)。
南原 「薬師寺さんと、どっちが漢字とか出来ますかね?」
竹原 「たぶん、僕のほうが試合も少ないんで、僕のほうが出来るんじゃないっすか」
という言葉とは裏腹に、「魔術師」を「麻術死」と書いてしまうチャンピオン(笑)。
内村さんからは「みんなのチャンプ」、南原さんからは「それ、強烈なストレートですよ」とか色々なことを言われ、いちいちおもしろ解答をイジられてた竹原さんでした。

日本語の旅では南原さんが、鶴光師匠、三船美佳さんと共に成田へ。
新勝寺に行くと、境内で刀を振り回してる男が一人・・・。
そうです、藤岡弘さんです(笑)。
藤岡さんは、笑顔で南原さんのことをジッと見つめながら、「なんだかわかりますか? ナンチャン、ハッハッハッ」と言ってみたり、大笑いしてる南原さんに、「ナンチャ~ン」と笑顔で言いながら、南原さんの肩を抱いたりと、藤岡ワールド全開でした(笑)。
南原さんも負けじと藤岡さんのマネをして、「ヒロチャ~ン」。
男二人、笑顔で肩を抱き合って、何をやってるんでしょう(笑)。
その後、お参りや試食をしてましたが、ラジオで話してた、「世界が平和に・・云々」や、煎餅を試食したりオウム返しをしてるとこは、バッサリカットされてました。
成田ゆめ牧場では、ヤギに餌をやろうとしますが、「うわ~!ほら来た」と言いながら逃げてしまう南原さん。
そんな逃げ回ったりしてるから、馬に乗ってる藤岡さんを待たせることになっちゃったんじゃないっすか?(笑)。
でも藤岡さんは、小一時間待たされてたなんてことは微塵も見せず、「馬はいいね~、乗りたくなっちゃってね~」と、やっぱり笑顔でした(笑)。
最後は、藤岡さんがアイスクリームを食べ、「う~ん・・・・・・・歯にしみる、冷たい」と、オウム返しではない、今日一番のコメント(笑)をして、南原さんも三船美佳さんも大笑い。
ということで、ラジオで藤岡さん話を聞けたおかげで、より楽しんで見ることができた、日本語の旅でした。

あ、それから、次回の『日本語王』は4月6日だそうで。
・・・あれ?3月にSPをやるというようなことを、少し前の番組の中で言ってなかったっけか?
ふ~む・・・いろいろと大人の事情があったということなんでしょう。



最新の画像もっと見る