goo blog サービス終了のお知らせ 

Untersee-Boot

あるいは感想記として

行ってきました

2012年06月02日 | ウンナンあれこれ
紀伊国屋ホールで行われた、バンダラコンチャサードアルバム公演『HUG!』の、東京の楽日公演、昼の部と夜の部へ行ってきました。

楽日らしくアドリブも多々あったり・・と思ったら、ちょっとあれはやり過ぎという話になったのか夜の部ではアドリブはあるけど脱線のやり取りはなくなっていたり(笑)、皆さんお疲れなのか台詞やタイミングの間違などもあったり(笑)、もちろん大笑い&手拍子もあったり、大いに盛り上がっていた、楽日公演。
ちなみに、今日は

                  

カメラが入って撮影をしていましたので、もしかしたら今日の公演はDVDで発売される・・のかもしれません。
もしDVDが発売されると、山崎さんが言っていた「ビデオ撮影してる」「一生残るやつじゃん!」というのが現実のものになってしまい、山崎さんの人間関係がちょっとギクシャク、ということになってしまうかもしれませんが(笑)、それはそれとして(ヒドイ・笑)楽しみにしたいと思います。


今回、私は計5回の公演を観ることが出来ましたが、楽日になって新たに心にしみる台詞があったり、初めて気付いたフリがあったり(これは我ながらニブいなぁと逆に感心・笑)、何度観ても楽しい舞台でありました。
まだ、公演が残っていますので、詳しい話などはいづれまた書ければと思います。

あ、それから、今日はカーテンコールで、この舞台の音楽を担当しているキセルのライブがありました。
舞台を観た帰りはいつも♪足りない僕の心が~♪と、自然と口ずさんでいたので(笑)、生で歌を聞けて、とても良かったです(曲の中に使われたいたのが、口笛ではなくのこぎりだったというのも分かって良かったです・笑)。



あ、あと、今日は昼公演にドロンズ石本君が来てました。


コメント

急遽、行ってきました(笑)

2012年06月01日 | ウンナンあれこれ
紀伊国屋ホールで行われた、バンダラコンチャサードアルバム公演『HUG!』の、6日目夜公演に行ってきました。

                 

今日はもともと観に行く予定はなかったのですが、当日券が出るということでしたので、ならば行かねばなるまい、と急遽観劇して参りました(笑)。
当日券で手に入れたチケットが今回観る中でいちばん良い席ってどういうこと?という疑問&いきどおりもあるのですが(笑)、それは兎も角として。

今日も笑ったりジーンときたり、そしてまた笑ったり。
お客さんの反応の違いなども感じつつ、生の舞台の面白さを楽しんできました。
ちなみに、南原さんは「今日は5日目で・・」と、「5日目」発言を連発(笑)。
何度数え直しても今日は6日目だと思うのですが・・・(笑)。
少しお疲れだったのかな?という気もしますが、このへんも生の舞台ならではという感じでありました(この南原さんの発言を訂正もせずツッこみもしないのもどうなんでしょう・笑)。
あと、あれは台本どおりではなく兼崎さんはやっぱり間違ったのか?正解がわからん、という場面などもありましたが(笑)、詳しい話はまた後日。


あ、それから、今日は、現代狂言でお馴染みのパーカッションの和田啓さんが観に来てました。


コメント