秋のダンス祭り・・ということで、今回は2時間半のスペシャル。
まずは魔女のダンス教室ですが、子供たちのお母さんがみんな同じポーズでデジカメを回してるのを見て、ちょっと笑ってしまいました。
もし、優世君が踊ってたら、南原さんもこうなっちゃうのかな?
いや、すでになってるか(笑)。
それはともかく。
ダンス大会に出場できるのは2ペア、と言っておきながら結局全員出場って・・・。
「急遽みんなを出すことにしました」ってなことを言ってましたが、ちゃんとフリップまで用意してるし。
子供相手に、涙と感動のマッチポンプな演出は勘弁して欲しいもんであります。
続いて、ウリナリ芸能人社交ダンス部の級取り大会。
クロちゃんと大沢あかねさんがラテンで1級獲得ということで、おめでとうございます。
金子君と郁恵さんは、5位入賞ながらも1級獲得とはいかず残念でした。
やはり、スタンダードの壁は厚かったという感じです。
今回は応援のみの南原さんでしたが、金子&郁恵ペアのダンスを見て、「今、ラインが・・」とすぐ気付くあたりは、さすが部長でありました。
あと、河村アナも「あれ?郁恵さんステップが違うぞ」とすぐに気付き、こちらも伊達に長年社交ダンスの実況をしてるわけではないところをみせてくれてました(笑)。
そして、踊れる芸能人スペシャルⅡの決勝戦。
せっかく気合いを入れて天狗のバックルをして行ったのに、松坂さんから「あの方のベルトのバックルは何んなんです?」ってなことを言われ、名前も覚えてもらっていないゴルゴさんが気の毒やら可笑しいやら・・、いや、面白かったです(笑)。
そんなゴルゴさんは今回はルンバを踊り、前回4位の汚名を雪いで名誉を回復。
ルンバで31点獲るというのは、さすがです。
キレもありましたしアゴも出てました(笑)。
でも、山本先生から「ちょっと、あの、ルンバはまだ、何かキューンと来るところがちょっとなかったような気がします」と言われると、
ゴルゴ 「そうですか」
南原 「ショック受けんなよ!(笑)」
と、蚊の鳴くような声で答えてマジへこみ。
強気キャラなのに打たれ弱いゴルゴさんです(笑)。
あ、それから、"命"は今年いっぱい封印すると言ってたゴルゴさんですが、ダンスの中でやってましたね。
お~い!横峰パパとの約束はどうなった!(笑)
あとは、皆さんさすがという感じのダンスを踊っていましたが、パパイヤさんの髪形を見て、「安部内閣の支持率」ってなことを言ってた南原さんに、ちょっと笑ってしまいました(笑)。
ということで、約1ヶ月遅れの感想記でした。
野球中継が終わり、毎週放送があるのは嬉しいですが、感想記が追いつかない!
まずは魔女のダンス教室ですが、子供たちのお母さんがみんな同じポーズでデジカメを回してるのを見て、ちょっと笑ってしまいました。
もし、優世君が踊ってたら、南原さんもこうなっちゃうのかな?
いや、すでになってるか(笑)。
それはともかく。
ダンス大会に出場できるのは2ペア、と言っておきながら結局全員出場って・・・。
「急遽みんなを出すことにしました」ってなことを言ってましたが、ちゃんとフリップまで用意してるし。
子供相手に、涙と感動のマッチポンプな演出は勘弁して欲しいもんであります。
続いて、ウリナリ芸能人社交ダンス部の級取り大会。
クロちゃんと大沢あかねさんがラテンで1級獲得ということで、おめでとうございます。
金子君と郁恵さんは、5位入賞ながらも1級獲得とはいかず残念でした。
やはり、スタンダードの壁は厚かったという感じです。
今回は応援のみの南原さんでしたが、金子&郁恵ペアのダンスを見て、「今、ラインが・・」とすぐ気付くあたりは、さすが部長でありました。
あと、河村アナも「あれ?郁恵さんステップが違うぞ」とすぐに気付き、こちらも伊達に長年社交ダンスの実況をしてるわけではないところをみせてくれてました(笑)。
そして、踊れる芸能人スペシャルⅡの決勝戦。
せっかく気合いを入れて天狗のバックルをして行ったのに、松坂さんから「あの方のベルトのバックルは何んなんです?」ってなことを言われ、名前も覚えてもらっていないゴルゴさんが気の毒やら可笑しいやら・・、いや、面白かったです(笑)。
そんなゴルゴさんは今回はルンバを踊り、前回4位の汚名を雪いで名誉を回復。
ルンバで31点獲るというのは、さすがです。
キレもありましたしアゴも出てました(笑)。
でも、山本先生から「ちょっと、あの、ルンバはまだ、何かキューンと来るところがちょっとなかったような気がします」と言われると、
ゴルゴ 「そうですか」
南原 「ショック受けんなよ!(笑)」
と、蚊の鳴くような声で答えてマジへこみ。
強気キャラなのに打たれ弱いゴルゴさんです(笑)。
あ、それから、"命"は今年いっぱい封印すると言ってたゴルゴさんですが、ダンスの中でやってましたね。
お~い!横峰パパとの約束はどうなった!(笑)
あとは、皆さんさすがという感じのダンスを踊っていましたが、パパイヤさんの髪形を見て、「安部内閣の支持率」ってなことを言ってた南原さんに、ちょっと笑ってしまいました(笑)。
ということで、約1ヶ月遅れの感想記でした。
野球中継が終わり、毎週放送があるのは嬉しいですが、感想記が追いつかない!