松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

綾瀬市内で気になる4つの名前

2018年03月02日 | 日記

(並塚)(蓼川)(綾西)(綾瀬)
 並塚(なみづか)の呼び名は、長後駅西口から神奈中バスに乗車して2つ目のバス停の呼び名です。
 綾瀬市や綾瀬市議会は、地域の名称と使用する場合は並塚(ならびづか)と呼びます。25年程前に地元の市議会議員から、地域にむかしから「ならびづか」と呼ばれている塚が有るとの指摘が有りました。その意見に対して否定的な声が無く、市や議会として「ならびづか」を使用する事が確認されました。バス停名は、(なみづか)、近くの道路名は、並塚笹山線(ならびづかささやなせん)です。
 

 蓼川(たてかわ)、綾瀬市内に住居表示で市内の北部方面で、「蓼川」の地番が有ります。県が管理している2級河川の名前「蓼川」ですので、蓼川と聞いた場合は、地名か河川の名称なのかの確認が必要です。
 

 綾西(りょうせい)と綾西(あやにし)、りょうせいは住居表示の名称です。綾瀬市内の西側に位置するので綾西(りょうせい)、綾西(りょうせい)小学校、綾北(りょうほく)小学校、綾南(りょうなん)小学校があります。私のパソコンで検索すると(綾瀬)(綾南)(綾西)なのに、綾北小学校と表示したいのに(陵北)の表示が最初に出てきます。
 (あやにし)は、綾瀬西高等学校を「あやにし」と呼ばれる場合が有ります。市内の公立高校は、綾瀬高校(あやこう)と綾瀬西高等学校が有りますので、「あやこう」が先に開校したので、次が「あやにし」と呼ばれたと私は思います。
 

綾瀬(あやせ)、国会から宅配業者の「綾瀬営業所宛て」に資料を送って貰いましたが、市内の営業所に荷物が届きません。調べて見たら、足立区の綾瀬営業所に送られていました。聞いた話では、遠くから来た人が小田急線に乗車して、綾瀬市を目指して乗車したら、東京都内の足立区綾瀬で下車したとのことです。電車の駅名も、綾瀬と表示されています。


最新の画像もっと見る