子ども長期体験村の終盤活動・子ども達が主体的に計画作り実行へ移して行く「チャレンジ」が始まりました。 夕刻に5つのグループができました。詳細は、長期村ブログをご覧ください。
***
私は、「尻別川ダッキーアタック隊」、ダッキーと呼ばれるチューブボートで尻別川を下るチームをサポートする予定です。 下流地域なので、比較的安全ですが、ざっとみて、30Kmくらいは距離がありそうです。小さな子ばかりなので、推進力は大人のサポートスタッフの役割になります。
ところが、昼食の食料計画は・・・、かしぱんとソーセージ・・
「おーい、これじゃあ、俺達漕げないよぉ~」
「がんばってよぉ~」
「無理・・・・」
しばらくして、また計画書をのぞいてみると・・・ チオビタドリンクがメニューに加わっていました・・・・
ドラム缶を持って行ってお風呂を炊く計画もあり・・。 ちょっとしたアドバイスだったのですが、結果、墓穴を掘ってしまった。
***
昨日は、休養日、今日も室内での活動だったので、体がなまってしまったのか、もう眠たし・・。
***
私は、「尻別川ダッキーアタック隊」、ダッキーと呼ばれるチューブボートで尻別川を下るチームをサポートする予定です。 下流地域なので、比較的安全ですが、ざっとみて、30Kmくらいは距離がありそうです。小さな子ばかりなので、推進力は大人のサポートスタッフの役割になります。
ところが、昼食の食料計画は・・・、かしぱんとソーセージ・・
「おーい、これじゃあ、俺達漕げないよぉ~」
「がんばってよぉ~」
「無理・・・・」
しばらくして、また計画書をのぞいてみると・・・ チオビタドリンクがメニューに加わっていました・・・・
ドラム缶を持って行ってお風呂を炊く計画もあり・・。 ちょっとしたアドバイスだったのですが、結果、墓穴を掘ってしまった。
***
昨日は、休養日、今日も室内での活動だったので、体がなまってしまったのか、もう眠たし・・。