高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

子どもと年寄りの関係

2011-12-31 01:07:40 | コラム風味
子ども達にはお年寄りが、お年寄りには子ども達が一緒にいることが、人間にとってとても大切なことであると思うようになりました。

孫は親とはひと味違った愛情を受け、親とは異なる価値観や規律、生活様式を体験することができます。それも気の許せる身近な存在の中です。親とは別のコミュニケーションを無理なく広げることができます。人との関わり方を学ぶ機会となります。

年寄りにとっても同様です。小さな子どもの突飛な行動や物事の感じ方、いろいろなものに好奇心を持つこと、その感性から大いに刺激を受けることができます。脳にもいいでしょう。

田舎から都市への人口移動が、戦後の昭和20年代に急速に進みました。その頃からお爺ちゃん、お婆ちゃんと一緒に孫が住む家庭が顕著に減ってきたと思います。特に都会では、結婚後は別居し、年寄りは「子どもに迷惑をかけない」ということで娘、息子夫婦と離れ核家族が増えてきました。 親子三代が一緒に住むことは今や難しい時代です。しかし、それを元に戻すというのも現実的ではありません。

でも三世代の交流は人間の成長には必要です。ですから、血縁ではなくても、年寄りと幼児・子ども・赤ん坊が出会える、交流できる「場」を創ることはとても大切なことだと思います。

そんな「場」づくりをこれからはもっと増やしてゆきたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪

2011-12-31 00:42:09 | 日記
12月30日。朝は粉雪、夕方は小雨・・温度変化が大きな一日でした。

自然学校のスタッフは帰省、旅に出ていません。静かな年末です。この冬は雪が早く降り始めました。でも、不在が多くまだ一度も除雪を自らはしていませんでした。今日は誰もいないので、久しぶりに除雪を3時間ばかり一人でしました。 

何をするにも身体がしんどくなりました。昔のように力に任せていてはすぐダウンしてしまいます。私は生来、怠け者が本性ですので、いつも何か自分にタスク・目標を持たせた生き方をしています。除雪や草刈りもどこまでやるか決めて、その達成感で満足するタイプなのですが、4.5年前のようには身体が動きません。やり過ぎると息切れダウンというよりも具合が悪くなってしまう昨今です。

順調に毎日飲む薬が増えている身としては、年相応の身体の使い方、動かし方を覚えんといけないな。

いよいよ大晦日となりました。
年末恒例の、風呂とトイレの大掃除です。これをやらないことには1年の締めくくり感が訪れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密度の濃い体験の1年

2011-12-30 01:04:51 | 日記
歳を重ねるごとに1年が過ぎ去ることが早く感じられます。一方では、物理的な長さの時間ではなく、体験密度が濃く凝縮された時間を過ごしました。

1日がまるで3日間分生きたような感覚です。子どもの頃に学校から帰り、家の外で遊んだのは2時間くらいだったのですが、随分と長い時間遊んだ感覚を覚えるものです。それは、次から次と感覚を刺激する瞬間、異なる体験が繰り返されるからです。

大人になっても同様です。
震災の日、3.11は、3、4年も前のような気がします。何事もなければ半年の物理的時間の長さなのですが、気持ちの上ではその半年で、普通だったら3年から4年間で体験するような新しい、衝撃的な異なる体験、喜怒哀楽を体験を重ねたせいでしょう。

1年の歳を重ねるのではなくて、何年分も感覚的歳を重ねた1年でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯壊れてます

2011-12-29 11:22:05 | 公開業務連絡。忘備録

先週から携帯電話が壊れていて使えません。 なんとか年内に復旧します。緊急は自宅へ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この国のゆくえ・・・

2011-12-28 23:13:48 | 日記
夜、報道ステーションスペシャルで原発事故特集を見て、統治力が無くなった日本政府を改めて痛烈に感じました・・、

原発事故は収束宣言みたいなことを言うし、原発技術輸出への筋道は着々と固める、さらには、この年末にどうして決めるんだ?という北海道新幹線の札幌延伸着工、八ツ場ダム建設再開・・・、はては、「○○する前に、○○と言うか」と前防衛局長が発言して問題になった通りのやり方で、強引に未明に沖縄県庁へ書類を届けた政府・・・

既成事実を先に作って財源獲得のために消費税アップ、国債発行へ筋道をつけて来年度予算編成へ持ってゆく策略が見え見え・・、やみくもに経済成長が第一義に突っ走り始めたとしか私には見えない・・。

それにしても、借金だらけで社会保障もままならない危険性を国民が皆感じ、東日本大震災の復興もどのように進むのか、次の原発事故も恐れを感じているのに、国債を次々に発行するのはなぜか・・・

国民の9割が自らの国の国債を買っているという、自業自得財政を維持するのはなぜか?

・まだまだ国民に貯蓄があるから、それを市場循環させて経済活性化を図るため
・国債を買っている人はほんとは誰なんだろう? 一部の大金持ち、資本家なのだろうか? その人達の経済のためか・・

団塊の世代以降の我々は、もう国債を買えないのではないだろうか・・・?????
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べんりな世の中

2011-12-27 22:56:56 | 日記
本日は体調は復調したものの食欲は全くなし。朝、晩は食事せず・・、夕食は皆が食べる海鮮中華をちょっとずつつまんでおりました。 痩せたなあ・・きっと。

シンガポールの動物園を訪れました。ジャングルの中の車椅子も通れるような小道がある生態系動物園。なかなか楽しい場所でした。オラウータンはレストランの客席横までやってきます。小さなサルなどは檻もない柵もないような展示ゾーンにいました。 旭山動物園の展示は、ここを参考にしているんでしょうね。

RSA&KSNとMama 宮崎ファミリーには本当に何から何までお世話になりました。ありがとうございました。

ただ今、チャンギ国際空港のフリーインターネットサイトでフライト待ちです。う~ん、便利になったもんだなあ、世の中は。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと復調

2011-12-27 10:25:57 | 日記
摩天楼の見える部屋の大きな窓・・。昨夜は大みそかのイベントの練習なのでしょう。レーザー光線があちこちで夜空を泳ぎ回っていました。 凄いことになるんだろうな。

午前中はさらに休養・・。 眼下のプールに行く元気もでない・・。

ホテルの豪華なバスに入り眼下を見下ろすのが楽しみな二日間なり。せっかく来たんだから・・、午後は動物園になんとかでかけよう・・・。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食あたり

2011-12-27 07:57:23 | 日記
昨日はクリスマスだったのですね・・と意外に感じるほど、この街はクリスマスっぽくありませんでした。南の国だから? クリスマス時期の海外はずっと昔のバブリィな時代に仕事か遊びかわからん中でハワイにいたことがありますが、あの時はサーフィン乗ったサンタさんを見た気がするなあ・・、

クリスマス商戦と言われるくらいに販売店が盛り上がるのは日本の特徴なのだろうか?

本日は午前中はリトルインディア、博物館等をMRKさん、TSKさんの言われるままに付いて回りました。朝はホテルのビュッフェ、そして、昼はRSA&KSNのパティ(おばあちゃん、インド系シンガポール人)の家にお邪魔してチッキンカレーをごちそうになりました。おいしい料理の連続です。

しかし、ついに・・、倒れました。

お昼を頂いた後に、再び近くでショッピング、ショッピングタイム・・・、あたしは脂汗なのか、暑さの汗なのか・・汗だく。出国前は連日150から200Kmの運転移動続きで、明け方まで仕事整理で疲れがたまり、飛行機の中も眠れずにいました。初日のショッピングでも「立ちくらみがする」とはつぶやいていたのですが・・・、

そして、着いた朝から満腹以上においしいものをたらふく食べすぎて、体が追いついてゆけなくなったのでしょう。ついに同行断念。KSNをお供に3時くらいに先にホテルに先に戻りました。それからは気持ち悪くなり、胃痛と吐き気が始まりました。 以後・・一晩中 トイレとの往復の連続。ベットが柔らかく背中も痛くなり、床に毛布を敷いて寝る様となり、苦しみ抜きました。 体力が衰えているところで、食い過ぎた典型的な食あたり・・・。

3日目、朝を迎えて、吐き気は収まりましたが、胃痛は断続的に続きました。
27日はひとりで、一日中ホテルで療養・・寝てばかり。
でもかえっていい休養になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールへ

2011-12-24 07:55:06 | 日記
3日の夜に札幌を発ち羽田経由の深夜便でシンガポールに24日の早朝に到着しました。
まりこさんと娘のTMHが一緒です。過去4年になるでしょうか、シンポール在住のRSAとKSNを黒松内へ1カ月程度の山村留学を11月から12月、あるいは6月に続けて来ています(学校の休みが異なる)。KSNとお母さんのTSKさんは今年の6月には釜石被災地のボランティア活動にも参加してくださいました。
その彼らを頼ってのシンガポール訪問です。

マリーナベイ地区というのでしょうか(事前学習していないのでシンガポールに何があるのかわかっていない)、海、たぶん人口湾を見降ろす高層ホテル、リッツ・カールトンにいます。真下には有名なマーライオンが威勢よく水を口から吐き、対面にはスマップが出ているCMですっかり有名になった屋上にナマズのような長い姿をしたプールが乗ったマリーナベイホテルも見えます。斬新的なデザインの高層ビル群が、マリーナベイを囲んで立ち並んでいます。いったいこの大都会の夜景はどんなになるんだろうか。

早朝に空港に降り立つと、RSAとKSN,そしてTSK―mamaの三人がお迎えに来ていました。今回は旅行会社を通してではなくて、TSKさんが飛行機とホテルを驚くべきスピート手配で格安に準備してくれました。

休む間もなく街中を見学、今回の最大目的であるまりこさんのショッピングをしました。街はマレー人、インド人、中国人、ヨーロッパ系とモンゴロイド、コーカソイド、ネグロイドと様々な人種が集まった、まさに国際都市です。Food Courtも東洋系の小さな屋台が軒を連ねており、地上、地下とショッピングモールが広がり、とても活気があります。

朝ご飯は、ダウンタウンで軒をひしめき合う中華系屋台のFood Courtで複数のお店からおいしそうなメニューを選択し皆で食べ、昼はシンガポールで今人気のライトな中華系料理、さらに夜にはターンテーブルで配ぜんされる本格的中華料理。どれもこれもおいしさ満点でした。

これから3泊します。街の様子や博物館を見ることも楽しみですが、私自身が何を感じるかがこれまた楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう寝ないと・・・

2011-12-23 03:45:29 | 日記
◆本日は、釜石支援のボランティアコーディネイトを一緒にやってくれる人材の面接。「日本のためにできることをしたい」という好青年でした。 ふたり採用。春先まで長期に関わって頂きます。

◆北海道は大荒れになるようです。山村留学生のTCNは今日帰省できましたが、明日はKIGが帰省。飛行機が欠航になることも予想して、スタッフをひとり同伴、JRを使います。

◆こんちゃん、あたしのお薬をもらってきてくれてありがとう。 NKG先生ご無理をお願いしてすいませんでした。

◆このところ移動が多い・・・、1週間ほど毎日のように150から200Km以上を運転して、黒松内と札幌を1泊ずつ、行ったり来たりしていました。12月はともかくも忙しい。

◆あたしの仕事納めも刻々と迫って来ています・・・が・・、もう寝んとアカン・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする