高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

うなぎ犬

2007-01-30 21:50:06 | 日記


うなぎ犬が短期滞在にやってきています。 倶知安にいる娘の愛犬なのですが、時々置いていかれます。 まだ一歳になっていない赤ちゃんで、実に小回りが効くやんちゃ者です。 バロンの影は薄くなっております・・・。

MRKさんが、私が帰ると・・
「じぃちゃんが 帰ってきたよ」 と言うのは やめて欲しいのですが・・・

ところで・・・この gooのブログ画面で 写真を好みに位置に貼り付ける方法は、いったいどうやるんでしょうか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリを通り越して・・・

2007-01-29 22:25:37 | 日記
◆政治家の資質
柳沢厚生労働大臣の発言には、驚き を通り越したなあ。

「女の人は子どもを生む機械」発言!!

機械と言ってしまう、倫理観の欠如
少子化は女性の問題ではなくて、社会の問題でしょう・・・
こんなことすら、落とし込まれていない政治家が 所轄大臣の国・・・

自民党が民主党かではなくて、やはり均衡がとれる与野党が
政治には必要だな。 対抗セクターが切磋琢磨できるような
システムを国民が意識的に作り出さなければ・・・

◆取材の仕方
研修2日目は、現在計画・準備中の「地域発信HP」のコンテンツ、
その見せ方にちついて考えました。 
自然学校のこれからのあり方も考えられて、よかった。
NNB先生、ありがとうございました。

***
原稿書き・・・停滞気味・・・
疲れが たまってしまった・・・。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

取材と情報発信

2007-01-28 23:25:22 | 日記
朝、北大のNNB先生とBNBをピックアップして、札幌から昼過ぎに戻りました。本日と明日は、「取材と情報の発信」をテーマにした公開型のスタッフ研修会を実施。

自然学校のことだけではなく、地域全体の情報を発信するポータルサイトHPを立ち上げようとしている一環の勉強会です。 人からインタビューによって情報収集する具体的な方法について、実地訓練もしながら体験学習。 インタビューは受けることはあるけれど、インタビューをしてその内容をまとめる経験がほとんどない私にとっては、けっこう難しい作業であります。

夜は、参加者、先生とにぎやかに 懇親夕食会。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺激

2007-01-27 22:49:52 | 日記
朝、9時半にHKT君と家を発ち、千歳空港経由で札幌へ。
この6日間。息子の勉強と机を並べて 夜なべ勉強するとは・・・
人生に残る思い出になるな。

夕方より、NPO支援活動をしてい団体(中間支援組織)間の研修交流会に参加。ほんとは、14時からだったのですが、4時と間違えていた・・・。

挨拶を求められましたが、頭回らず。
それでも、夜の交流会は 浮き沈みはありましたが、
比較的に好調を維持。

ゲストの川北さんは、一、二年に一度くらいなのですが、お会いする機会があります。その度の、幅広く、社会使命性高いお話しと熱意には、いつも、いつも心地よい刺激をチクチクしてくれる先生です。 本日も たくさん 刺激を受けました。

公益法人の財団、社団が設立しやすくなるようです。 NPOという経営のしくみは、これからどのように使っていったらいいのだろか。 小さな地域で廃校舎使っている任意団体の法人化は・・・、つまり ぶなの森自然学校は、むしろ社団法人化を検討したがいいのかもしれないなあ


睡眠時間平均4時間くらいの毎日であったので・・、さすが・・限界。

これから日程がつまってくる。 原稿書きの時間を作りださねばならん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寸前・・・

2007-01-27 15:50:28 | 日記
2つの原稿の手直しをお昼過ぎまでやって・・・なんとか体裁を整えました。
そこで、今、売り出しちょっと手前にいるガイドのTBOには「ガイドの技術」を、地域デビューを始めている新米コーディネイターのMMUには、「コディネイター論」を読んでもらうことにしました。
彼らの評価はいかに・・・


みっつ目の章「ぶなの森自然学校について」の草稿開始!!
これまで書いた原稿や資料を下敷きにすれば簡単だろうと、たかをくくっていたのでしたが・・・、書き始めるとこれまた大変な作業であることに すぐ気づきました。

これまでのものは、例えばPTAの会合で親御さんや先生に話した講演内容の書き起こし、観光や農業関係の雑誌での活動紹介のようなものなのです。つまり、大して興味のない人、知らない人たちに、まずは、ぶなの森自然学校はどんなところなのか、何をしているところなのか、知って頂いて興味を持ってもらおうとしているものなのです。ところが今回想定している読者は、研究者や大学院生なのです。それも読み物としてではなく、テキストなのです。ですから、単に事業内容やできごとを紹介するだけではではなく、「なぜ、そうするのか、そうしたのか、どうしてそうなったか、そうするのか」といった理由づけも必要なのです。
(けっこう、論理的になったでしょう・・・ エヘン!!)

ビジネスであるようで、ビジネスでない・・・
ボランティアであるようで、ボランティアでない・・・
自然学校の経営

そのノウハウの暗黙知を形式知化しなければならない!! 
論理思考の迷路に迷い込んで行ったのです・・・・

それでも、ドーパミンやエンドルフィンという脳内ホルモンを
一生懸命分泌しながら、集中し考え、解明することの喜びを
覚えつつ・・・深夜となり・・・

気がつくと朝方 4時・・・

言いたいことが、うまく文章にならず、それでもがんばっているうちに・・
パソコンのローマ字変換がうまくゆかないことが しばしば現れました。

KEIEI が 系エイ なんてなったり・・・

つけっぱなしにパソコンも疲れてきたかなあ・・・
と思いつつ続けていると・・・

・・・
・・・

無意識にたたいていたパソコンの使い方が・・・
どのキーを押せばいいのかぁ わからん・・
という 事態が発生

ヤバイ!! 俺がダウンしそうだぁ・・
と思って 時計を見ると 5時・・・

その、とたんに・・・
脳内ホルモンの分泌があぁぁぁ・・・・

・・・・

途絶えたのでした・・・
私の パワーが
急速に・・・
・・


なんとか、よれよれふらふらと
真っ暗な 離れと母屋の廊下をつたい
ベットに倒れこんだのでありました

・・・・・
・・・・
・・・
・・


3時間ほどして
無事に 
目が覚めました


あー、よかったぁ


MRKさん いわく
「私が手を握って パワーをやったんだよ」

目覚めて もうひとつ重大なことに気がつきました。

もう1章 担当があったのです。

それは なんと・・・

「ねおすの経営」

その暗黙知と形式知の間にある
とても 広くて
ふかぁ--い
飛び越せそうにもなり
溝を 感じたのでした・・・




 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロジック

2007-01-26 04:21:56 | 日記
今書いている原稿は、某大学の大学院のテキストになる共著ものです。大学教授、研究者と共同執筆で、エコツーリズムについて書いております。私はそのうち3章分、「ガイドの技術論」「コーディネイター論」などを担当しています。私は、実務・現場屋なので、これまでの経験知を一般化して形式知にしなければならないのですが、実はこれ、けっこう大変な作業なのです・・・。

日曜日の夕方から始めて、がががぁと集中して昨日水曜日まで、そうさなぁ・・4日間で、たぶん40時間以上かけて、2章分でA4用紙で30枚以上草稿しました。

朝、クライアントの先生より・・・、「文体よりロジックが大切です」とのメールが入っていました。

読み直すと・・・、おー、誰が書いたんだというような、演説できるくらいの論理的な名文もあるのですが、いったい何書いてんだ?という迷文で論理展開ができてない部分が多々ある・・・。単語の使い分けができていないので、分かりにくい箇所もけっこうある・・・ことに気づきました。今日は、3章目にとりかかろうと思っていたのですが、結局、これまでの草稿の見直し作業となってしまって、今日は都合15時間・・・。 頭が回らなくなって来て、頭パンパンだ。

ロジック・・・直感的・感性的な私の対極的な言葉・・・ロジック
何か悩ましい響きの言葉だなあ・・

月末には、また別の頼まれごとで、二人の大学教授とESDなるものについて、座談会をしなけばならない予定が入ってきました・・・。論理的にものごとを考えるのが苦手な私の試練であります。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第2章校了

2007-01-25 01:37:08 | 日記
第2章の草稿を終えました・・・・。
A4で20ページ以上になったので、何万字にもなったかもな・・・。
明日、印刷して手直しだ。

ヨレヨレだ・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック

2007-01-23 23:44:48 | 日記
マジック好きです。自分ではできませんが・・・
今晩のセロのマジックは、またもやすごかったなあ。驚き疲れて、原稿書きに回すべきエネルギーをたいそう消耗してしまった。

棺おけに入る前に、どーしても そのトリックが知りたい。
死んでも死に切れないよ・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倫理観と直観力

2007-01-23 00:10:40 | 日記
職業倫理の低下が著しくなりました。 大手菓子メーカーについで、テレビ局。この国は、国民に嘘をついて商品や情報を提供する企業がたくさんいるようになってしまった・・・。 世の中で販売されている商品、提供されている情報に、疑わしさを感じるようになっている・・・。 まずいけれど、それが現実なのかもしれないなあ・・・。

 正しいことを伝えたり、教えることは、ニュースやインタネット情報ではなく、「生身」で伝えるしかなくなるような気がするなあ!! それでも、人は、直接人を介する情報で混乱することも多々ある・・・。

自分で判断する直観力を養うしかないか・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦霞禅

2007-01-22 23:53:33 | 日記
原稿書きの二日目は、朝起きるのがとてもつらかったです。昨夜は、頭がヒートしたまま寝ましたから、朝は、精神は覚醒するけど、目が開けられないという状態です。 朝の送迎は、きちんとやりたいので、30分くらい布団の中で肉体を精神が起こすという、葛藤をしていました。 あまり書くと、安全運転を疑われそうなのですが・・、大丈夫ですから!!

1万字くらいの原稿を書いて、編集者に送りましたが、である調をですます調にすることになり、午後から夜にかけて修正。この単純な変更だけで、文章の文脈の不整合性や論旨の説明不足が見えてきます。経験に基づいて書いているのですが、もっとたくさんの参考文献を読んで、それを参照しながら、自分の考え方を昇華させたいものです。が・・、その時間がないのが、残念です。 読書する時間も今年は大切にしたいものです。
あと、同じくらいの分量を2つ書かねばなりません。

今夜は、ちょっとリセット。 
十時頃から、HKT君も誘って、いい酒を飲むことにしました。宮城の浦霞禅という日本酒です。 小さな湯のみ茶碗で三杯・・・、美味しいです。目下、ほろ酔い加減で幸せであります。 オーバーヒート気味の精神をほぐしてくれました。

よっしゃあ!!
明日も、自分を缶詰にして、二つ目を書くぞぉ!!

AKKさんありがとうございました。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする