高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

アンジェリカの夢

2022-02-23 06:12:38 | 日記

私はよく夢(寝てる時の)を見ます。時には冒険物、ときにはシリアスミステリー、たまには恋愛ものと、けっこう面白くて寝るのが毎晩愉しみなのです。 自分の右脳が創造して左脳を楽しませているんだろうけれど、自分の脳内で起こっていると思うと不思議だなあ・・。

それはさておき・・、今日の明け方はいつもと違うテイストの不思議な夢を見ていました。医療もの。。か?

早朝6時。おもしろい夢をみていた。最近はよく夢をみるが、起きると同時にその物語が儚く消えてゆくので、今、覚えている分だけの作文メモ・・・・あとで構成してみます。 そのキーワードは・・

認知症 昨夜のTV番組のこと、アンジェリカという名の犬 若い女性医学大学院生の研究、輸血あるいは血の成分の一部の移植?、治験、快方
 
***で、今日のブログ本文・・(長いです)******
 
前夜のTV番組で、認知症治療の最前線の特集を観ました。最近、もの覚えが悪くて、TVCM見ては、「この俳優さんの名前は?」クイズを夫婦でやっているのですが、そんな下地が夢の脚本に活かされたのでしょう・・・? うる覚えのストリーはこうです・・
 
認知症が始まっているんじゃあないかと心配なアタシは精神科病院に診察を受けにゆきました。 実際に過去3年くらいに三度の怪我や心臓治療で入院したのですが、その時に認知症テストみたいなことを受けたことがありました。 「覚えてくださいね」と言われ、鍵や万年筆、腕時計やら5,6点の絵を見せられて、その後それらと関係ない雑談を1,2扮させられたあとに、「さっき見た絵を答えてください」というものです。  私は元々脳の記憶媒体が低品質なので記憶力は若い頃から弱いのですが・・、今となるとこのテストは最悪です・・。(なので、高校や大学入試には苦労したなあ・・と、余談挿入・・・)
 
夢でもそのテストから始まりました。(ちなみに登場した精神科医は、よく知っているT先生でした・・実際にはかかっていませんがね)  結果は。。ハイ、初期の認知症診断がくだりました。 そして生活習慣やら進行予防の方法などを教えてくれました。(これも最近、認知症専門医のブログを読んでいるという下地があります) なんどめかの通院の時に、医学大学院生のインターンなのかな美しい若い女性が同席して、その人が「今研究している治療方法で効き目のあるものがあると思われることがあります・・」その治験者になってもらえませんかとの提案がありました。
 
その治療法というのが・・、彼女の愛犬、その名はアンジェリカ、その犬と相性がよければ、その犬の血だか、一部成分だか、血清を輸血するというのです・・。
アタシは、「どちらにしようか、迷ったら、どっちがロックか? それで決めるぜぇ!」タイプの人間なので、もちろん治験者になりました。
 
そして、後日、ご対面の‍日となりました。 グレーと茶色の毛並みの長い中型犬でとても可愛らしいこでした。会った瞬間に双方の気持ちが通じ合いジャレあうことができました。(昨年に実際に愛犬と死別して、もいちど犬を飼いたい、相性のよい犬と見つめ合うと幸福ホルモンが分泌されるという未確認情報知識が下地にあり)という深層心理の夢発現だな・・これは・・)
 
で、輸血治療をすることになりました。
 
その結果は、たいそう良好で、それからは明るく溌溂とそのアンジェリカを譲り受けて、いっしょに暮らすことになりました・・チャンチャンで、目が覚めたのでした。
そして、この物語のキーワードをメモして、さらには、ひさしくお会いしていないT先生に今日の午前中にメールをして、「テスト診断をして欲しい」と、実際にメールをしたのでした。
 
ちなみに、なぜにアンジェリカなのかと語源を調べたら、エンジェルだと知り、幸せ感も得たのでありました。
夢と現実をごっちゃにして生きているアタシです・・。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪

2022-02-22 13:32:26 | 自然学校の日常
「今年の雪はどうですか?」と、よく聞かれるのですが、
「どうかなあ・・、例年並みかなぁ」と応えていたのですが・・・

ここ数日の雪は・・、やはり大雪だと やっと感じ始めてうんざりとしています。 我が家、自然学校は幹線道路の道道(北海道管轄の道路なので、県道ではなくて、道道と書いて、「どうどう」と読みます)まで駐車場からわずかに離れていて、校門前は坂道なので、大雪になると出られません。 今朝もそうでした。幸いに校門から校舎玄関前まで50m位は公道扱いになっていまして、町の大型自走式除雪車がやってきて豪快に雪を吹っ飛ばしてくれるのですが、今日の大雪は大忙しのようでなかなか登場してくれませんでした。
 
除雪車が入り、吹雪もゆるんだと頃、学校前の道道は南北に走っていて比較的見通しもよかったので、コンビニにでかけようと自家用車を出しました。ところが・・、2kmほどゆくと信号交差点があり、海岸に近い道にぶつかり右折します。ここからがひどかった。吹雪でホワイトアウトとなり、路肩は雪の吹だまりができていました。しかし、フロント全面が真っ白で路肩の山盛り雪は見分けがつきません。 左の雪山にぶつかり、波しぶきをかぶるように雪が雪面を襲い覆います(こんな経験は初めてでした)、ハンドルが取られて今度は対向車線の向こう側の右の吹きだまりに弾き返されて右、左と車が揺さぶられました。 幸いにして対向車がなかったから大事にいたりませんでしたが、心臓バクバクの冷や汗ものでした。  ニュースではあちこちで多重衝突やら事故が報じられています。 吹雪の日は外出はやめましょうね。
 
札幌市の除雪費は300億円を越えることになるとの新聞報道もありました。 この冬はやはり例年よりずっと多雪なのだと改めて認識した午前中でした。 それにしても、この除雪費用はほぼ建築土木業者さんへ支払われるのだなあ。災害特需みたいなもんで、GDPはアップはさせているんだな・・。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒマワリの種

2022-02-21 12:19:51 | 日記

家の居間のガラス戸の外にバードテーブルを吊り下げています。シジュウカラとスズメばかりしかやってきませんが・・・。

三木師匠よりペットボトルを利用したヒマワリの種の給餌器をいただいたので、その隣にぶらさげました。こちらには、シジュウカラだけが飛来します。これがけっこう食べるんですよね。どんどん減ってゆきます。 脚で掴んで枝にとまりながら、嘴でつついて食べているのですが、ヒマワリの殻が落ちていない・・・、全部を食べているのだろうか・・。

中国では、(たぶん炒った)ヒマワリの種をオジサンたちがわってたべているのを見かけました。前歯に種を縦に挟んで割って、上手に中身だけ食べて殻を吐き出すのですね。これはけっこう難しい小ワザです。 中には歯に挟むために、ひっかかりやすいように、わざわざ歯を削っているおじさんもいたなあ・・。

野鳥の餌としてヒマワリの種をDIYセンターで探すと、2kgの大袋しか見つからない・・。それなりにお高いので、小袋が欲しいな。

雪が多いので、餌台が雪に埋まりそうになりました・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャン・イーモー

2022-02-21 10:42:13 | 日記

北京冬期オリンピック閉幕。なんだかんだとありながらも楽しませてもらいました。 開会式、閉会式を観ていてなんだか同じような感じの野外劇を観たなあと思い出しました。 中国へ旅した時に壮大な野外劇を杭州ともう一箇所で観たことがありました。 お茶で有名な武夷山では、湖(西湖かなあ・・)の湖面も使い、舞台ではなくて、何千人も観覧できる観客席が回り場面展開をするという大掛かりなものでした。湖面に多数の小舟が漕ぎ寄せたり、大きな街並みが現れ大人数に踊り手が演舞する場面やプロジェクトマッピングで湖面の向かい岸の森に馬が駆け巡ったり壮大なものでした。 開会式で演者が光る長い棒を優雅に美しく竹林を演出する場面がありましたが、それと似ている場面もありました。 総監督はチャンイーモーという人だったことを知り、調べてみるとやはり同じ人でした。 

 その野外劇場は都会ではなくて、地方小都市、周りには山野が広がるような田舎だったのですが、驚いたことに、その演じての多くの人々は元々の地元民であり、またこの野外劇のために移住してきた若者であると聞きました。 それは、毎日開演されていて、大きな観光資源となり舞踊演劇が大きな地域おこしになっているということにも驚かされました。

中国で、もう一箇所で別の野外劇を観たような気がするのだが、それはどこだったんだろう。武夷山のは場面場面を鮮烈に記憶しているのですが、もうひとつは思い出せない・・、ので、観ていないのかなあ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまでできるのだな。

2022-02-14 16:33:29 | 日記

東京では積雪8cm予想で大雪警報のように時差通勤やら交通規制となるのだなあ・・・ 

朝起きると、カミさんが「チョコレート食べる?」というものだから、朝っぱらからは食えないと断ったら機嫌が悪くなりました・・、あっ、今日はバレンタインデーかと気が付いたのですが、あとの祭り・・・。

さて、共産党員ではありませんが、赤旗の日曜版だけをとっています。記事の観点が一般新聞の切り口でないので、なかなか面白く拝読しています。 今日の特集記事に「校則も定期試験もやめた」中学校のことが掲載されていました。校長の権限裁量でここまでできるのだなと感心。  私の世代の中学校は男子は丸刈り坊主が校則で定められていました。 私は中学3年の時に、この校則撤廃運動を始めました。 どーやってやったのかなあと詳しくは記憶はないのですが、生徒会役員に立候補してその公約にしたような気もするな・・・。役員は落選しましたが、その後にクラス決議をしたりしたんじゃあなかったかなあ・・。 在学中はその校則は変わりませんが、卒業翌年くらいから長髪OKになりました。 それはさておき、公立学校の校長の権限裁量はとても大きいのだなあと、知りました。 

イジメがあったか、なかったかも、結局は校長判断なのだろな。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英会話教室

2022-02-11 10:06:43 | 日記
今はコロナでかいがいから来訪者はないが、例年は英語おを話すボラ青年が数多く来ます。英会話のよい練習相手なのに先に頭で考えてしまうので、おしゃべりがすすみません・・・つまり上達しない。
そもそも、私は日本語であっても雑談的な会話、コミュニケーションが苦手なので、とりあえず口に出して英語をしゃべり練習することができないのです・・・。が・・、来訪する海外からのゲストにむっつりだけしているわけにはいかない・・。
 
大学を卒業して最初に就職したのは英語が必要な輸入貿易業でした。 日本からの輸出であると製品の説明をし売り込まなければならないので相当なえ英語力が必要ですが、輸入は聞きたいことだけをしゃべればいいので、リスニングは必要でも、まっなんとかなりました(??)が・・、 なので日常に必要なこと程度は話すことはできるのですが、おしゃべりができない・・。
 
黒松内町には子どもたちの英語力アップのために外国人が教育委員会に配置されています。LTさんという役割なのかな。長らく滞在して黒松内の女性と結婚永住したオーストラリア人ともうひとり、数年単位で代わる先生がいます。昨年秋からはフィリピン人女性が滞在しています。これまでもネットを使っての英会話教師を日本人相手にしていたそうで、教え方も上手です。 中学英語の復習みたいなレベルなのですが、今のアタシにはちょうどいいです。 週一回で平日の午前中に誰が来るんだろうと思いましたが、今回はわたしを含めてさん3人でした。 自己紹介ではいうべき問いが決まっていて、なんだか認知症予防トレーニングだったなあ・・。 まっ、頭の体操のためにもいいかもしれないなということで、週一回ですが、しばらく通うことにしよう。
 
 
そして、町内に唯一の気のおけない友人のMさんを訪ねて、日本語でのおしゃべり(練習?)、出歩かない近頃の無事確認と近況報告。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後・・・

2022-02-07 11:55:54 | 日記
何ものかに屋内に侵入され破壊された壁を補修してもらいました。


ストーブのコードもかじられて断線しているようなので直さねばいかんな・・。 二日連続侵入形跡があったので役場に相談して箱罠をしかけたところでしたが、


仕掛けた翌朝には、床に置いたおびき餌が失せていたのですが(つまり三日間は屋内に潜んでいたと思われる)、その後四日目、五日目とは床の餌もなくなっていませんでした。 外へ脱出したのかと思われますが・・・、
 
外からの侵入箇所として唯一疑われる縦煙突の眼鏡(室内横煙突の差し入れ口)を塞いだので・・、いったいどこから脱出したのかも不明なのです・・。
 
外の雪の上にはイタチと思われる横っとびの平行な足跡が複数発見されるのですが、これと屋内にいたものがいっしょかどうかはわからない・・・。
 
なぞはなぞのままで・・、とりあえず事態は回避されたようです。
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬期オリンピック

2022-02-06 13:14:11 | 主義・主張

北京冬期オリンピックがはじまりました。コロナ禍で北京は厳重な感染対策がしかれているそうだが、春節の帰省大移動は始まっていて何億人も移動する事態も・・なんでもありぃだなあ・・・。 スノーボードの競技はスピードと体操曲芸な大ジャンプと回転技に、解説者がさまざまなカタカナ言葉を使っているが、ほぼ全部わからない。 実況するアナウンサーは元々はその競技の素人なんだろが、早口で技を言い続けるのもすごいもんだと感心しております。

次の次?? 札幌は冬期オリンピック開催誘致へエントリーする気があるようだ。 膨大な開催費用を結果国民が負担することには納得がつくれないけれど、競技を見ていると地元開催もまた良いなぁとも思ってしまう・・・。

高田渡さんが気になってCDを手に入れた。高田さんは私より兄貴世代にファンが多いのだと思う。 その世代の社会の葛藤と個人に落としてのとぼけたような楽曲がなんだか心地良い。 ウィスキー片手に静かに聞いてみたい・・・、が、CDを持っていなかったので、車の中で聞いています。

卓上の小さな機械を買うかなあ・・・。 ゲストハウスにでも設置するか・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よいお天気

2022-02-05 13:07:56 | 日記
良いお天気なので、今日はネイチャースキーで学校周辺を一回りしました。ところが、あっという間に雪雲がやって来て、吹雪模様になりました。近くの温泉へその後に車を出したのですが、ホアイトアウトで決死行となりました。 この冬は、やはり平年より1.5倍くらいの積雪量だとニュースでやっていました。




 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大日本地図

2022-02-04 17:30:33 | 日記
新聞広告で大日本地図が折り込まれたのは一昨日だったか・・・、危険と見なされてカミに早々に片付けられてしまった・・・が、見つけ出してきて、本日申込み葉書を出した!!
到着が楽しみだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする