高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

ファン

2006-09-29 21:37:28 | 日記
 本日も11時から面談、会議続きで・・、たいそう頭を使いました。 ストレス発散なのか・・、何年もやめていた○○○が復活してしまってます・・・。

◆ファン
インターネットカフェの無音の大画面のテレビで、阪神が今日も勝った様子を伝えています。 すごいね。この勢いで突っ走るのかしら? 北海道ファイターズの相手は、どこになるんでしょう。 あんまり野球好きでもないのですが、にわかファンの興味はつきません。

ファンといえば、明日はセロのマジックが夜、テレビであります。ところが、秋の観光シーズンなんでしょうか、札幌駅の宿がさっぱりとれなくて、あるのは1万数円以上の部屋ばかり・・・もっと北の方を探そう。 さもないと、明日は無宿もんになって、見逃してしまう。 マジックファンなのです・・。

朝の出発間際に、その予告編で、芸能人の眼鏡を壊して元にもどすというのをやっていたのですが、そのトリックを考えていて、ハタとひどく簡単なことなのではと気がついて、したり顔でMRKさんに解説したところ・・
「何考えてんのかと思ったら、そんな はんかくさいこと考えてたの!」
と言われてしましました。 仕事のことを深刻に考えていたと思ったらしいです。
これも、私にとっては、けっこう重要問題なのであります。

◆なんという 分散型集中力
カフェでは、オープンスペースに座っているのですが、お隣のお嬢さんは、どうも受験勉強の最中なのですが、時折、インターネットでニュースやら野球の進行状況らしきものを確認しながら、さらにはヘッドフォンで音楽を聴いています。そのうえ ものすごい勢いで、暗記するためのマーキングをしています。
別にのぞいているわけではありませんが、そんな状況の人が隣なので・・気になります。

****
明日は、大学の社会人コースでの授業とワークショップです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリオン座

2006-09-29 01:18:25 | 日記
 焚き火をしていると・・、YCNが「あっ オリオン座がのぼってきた」と言いました。ふりかえると、東の山かげからオリオン座が半分くらい見えました。冬の星座がついに現れました・・・

◆中ノ川小学校の総合学習
 5,6年生4人とOSA先生とBNB&MMUと小さな宇煙別川の捕獲場でシャケを見学。たくさんのシャケが命をつなぎに一生懸命遡上をしていました。産卵用の漁協の人達が大きなタモで捕獲かごからすくいあげている現場も見れました。その後は、朱太川をカヌー下り。もう水は冷たくなっていて、足をつけるのもはばかれるのですが、みごとに沈する艇もありました。 今年最期とあってか、ANCは、到着後に水泳してました。 さすが、ハンソデーズだなあ。

毎年、800万匹近くが放流されて、帰ってくるのはその数パーセント。彼等の命をつなぐために、懸命に遡上し、死する姿は、いつ見ても感動します。

生きるとは、そういうことなんです。

♪この一生でかなわぬならば、
   命のバトンを手にとって 未来につないでゆけ!!♪

そんな唄がありました。

◆壮行会
(社)日本環境教育フォーラムから半年の実習に来ていた だんぼ と やまちゃんの壮行会をしました。「寝袋は持ち運びができるものがいいでしょうか?」なんて、すごい質問も当初はあって、大丈夫かと心配でしたが、後半はスタッフとして十分な役割を果たせるまでに経験を積んできました。 ほんとにご苦労様。
ふたりは、10月から東京で3ヶ月の自然体験型環境教育を学ぶ座学とワークショップに向かいます。 がんばってね。 私は、また明日より出稼ぎ出張なので、ふたりとハグしてお別れを先にしました。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スロー

2006-09-27 23:45:54 | 日記
◆自然体験活動を文化に・・・
 そんな思いで、自然権活動推進協議会の活動(運動)に関わっています。なぜ、自然体験活動なのか、私は私なりの理念を持っていますが、東京より帰り着いて、ニュースを見ていると・・・・
 中学生が車を運転し轢き逃げをした、相変わらず靖国神社に参拝すると公言する新閣僚、援助交際のニート、幼稚園の散歩の列に飛び込んだ車の惨事、福島県知事ファミリーの談合事件、3,4歳姉妹の虐待死・・・などなど

 この国が崩壊してゆくように感じます。 理念も大事だが、ともにもかくにも、スローに自然の中に身をおくこと、そのこと自体がなによりも大切な気がしてきます。 世の中、窮屈で、ギスギスしてきている・・。

 かく言う私は、確かに忙しいですが、時々、車を止めて川をのぞいたり、タンポポの写真を撮ったり、居眠りしたり、自然の中で気分をスローに調律しています。

◆露天風呂がなぜ気持ちいいのか・・・
 帰ってきて、風呂につかっていて ふと「露天風呂はなぜ心地いいのか?」という命題が浮かぶと同時に、理由がわかりました・・

 「胎児の羊水の中の心地良さ」と「子宮から広い世界に出た解放感」という記憶の底にある気持ち良さが、同時に2つも味わえるからなのだ・・・

 こんなことを、考えていることが、私のスローたるところ、ストレス解消なんでしょうね・・。きっと

◆北海道ファイターズ一位通過!! めざせリーグ優勝!! 日本一!! 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京

2006-09-27 07:57:31 | 日記
窓から新宿の高層ビルの森が見えます。

◆自然体験活動推進協議会・通称CONE
というNPOの会議で東京に来ています。 長年この世界をリーデングしてきたツワモノのオジサン・お姉さま達が集まり、言ってみれば、自然体験活動の社会的啓発、運動論だな・・、30人位で一生懸命に、オッサン化炭素を吐いて論議しております。

久しぶりに会う同志達から元気をもらえます。これがネットワークのいいところであります。この様子自体が、今時では、美しい構図なのかもしれない、と自賛しておこう。

それにしても、東京は相変わらず人だらけだなぁ!

◆ミクシー
 ソーシャルネットワーキングの大手が高値上々したことを受けて・・、おっさん達の間では、ミクシーとはなんぞやと 話題になります。 実は、わたしも去年の秋くらいからミクシーに登録してます。 ミクシー登録の方は、「たかぎぃ」で 検索して探してみてくださいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すれすれ・・・

2006-09-26 00:37:25 | 日記
◆天高く牛肥ゆる 黒松内
 なぜ、秋の空は高く見えるのか・・、ひとしきり女性スタッフ陣とお話しました。

                

朝晩はめっきりと涼しくなりました。 ハンソデーズに長袖を着るように言ってますが、なぜか着ません・・・。 私は、今あまりに寒いので、イタリア人のマイケルが「日本のお父さんへ」とか言って置いていったセーターを着ています。

◆オーバーフローすれすれ・・
で、仕事をしています。自分の頭をかっ裂さいて、中を覗いてみたいくらいに、次々と違う事を処理しています。 明日からの旅程を確認、各種メールの返信、週末の講義とワークショップの準備、道東エコツーリズム事業の資源評価、ホームページの更新、校庭で秋のタンポポ撮影

そんな中、ボランティア仕事の6000字の原稿依頼が来てしまった。 先月末に福島で出会った、農業関係の、その世界ではメジャーな雑誌の編集長からで、廃校舎利用の特集に寄稿して欲しいと・・言われていたのでした。 どうも10日以上も前に依頼文が来ていたらしいのですが、堆積した郵便物に埋もれてしまって気がつけずにおりました・・・。 なんと 締め切りは明日!!!  

不可能なので、延期をお願いしました。ぎりぎりの10月2日。 私としても書ける日は、この日だけしかないのです・・。

向こう1ヶ月以上・・スケジュール帳は、目一杯になってます・・。 まいったなあ・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焚き火

2006-09-24 22:46:02 | 日記
◆焚き火を囲む


日の入りが早くなり、秋の夜長が感じられるようになりました。昨夜は、ゲストを4人迎えて、スタッフ、実習生、山村留学生等と焚き火を囲みました。その回りをさらに、コスモスの花と、もう溶けてゆきそうなハロウィンかぼちゃが囲んでくれました。

 焚き火ができるのも後何回だろう・・。 子ども達が「息が白くなっている・・」と言っていました。 雪のことはまだ考えたくないなあ・・と思いつつも、つまり、もう雪のことを考えているのでした・・・。

 MRKさんのバイクは、冬対策のためにも 双子車となりました。

◆昼間は、ゲストとほんの少し一緒に歩きましたが、昼前後はダウンして寝ておりました。 おかげで、夕方より、道東のエコツアー資源評価を続けています。ひとりで、学校の職員室にいるのもオッカナイので、バロンを玄関で番兵させています。 おかしなヤツで、暗い玄関先から「こっちおいで」と手招きすると、ウーと唸ってけん制します。 何かされると思ってんかね・・。 まったく臆病なヤツだ。

◆今週も、講義や研修、私自身が受けなければならない研修もあり・・、てんてこ舞いしながら、生きてゆくでしょう。

◆ HKT君は、再び旅立ちました。 なんちゅうか・・私も親なんだと思います・・・、あー・・秋だなぁ・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日の入り

2006-09-23 17:38:46 | 日記


朝は、ベットに体が張り付くような重たさだったが、MRKさんの「ごはんだょ!」の威勢のいい掛け声に、7時45分に全員起こされた。なんでも、黒松内道の駅で開催中の農産品の販売イベントに開始と同時に駆けつけたいとのことで、 朝から「つなぎ服」を着て、私もエンジンをなんとか始動しました。

 爽やかな秋の空が広がる元で、やわらくなった陽光を浴びて、久しぶりに体を使う仕事をすると、返って、疲れた身も心も癒されるようでした。  午前中は、物産展へ行き、研修所回りのお片づけ。 お昼に週末のエコツアーの参加者4人が到着。午後は、OBR師匠の畑で芋ほり、MASH(北海道山岳活動サポート)一行の遅いお昼の受け入れ、シャケの遡上見学・・・、 そして、もう五時半。もう、日の入りの時刻です。 暗くなるのが・・早くなってきました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰り着きました。

2006-09-23 17:15:05 | 日記
◆1ヶ月のような1週間
昨夕方、黒松内に戻り着きました。1週間でしたが、まるで1ヶ月くらい出張したような気がしています。ハードでした・・・持ち越している課題がたくさんあるので、来週も途絶えることなく、こなしてゆかなければなりません。 BDKさん頼みますぞ。私もETPに傾注してゆくよ。 そして、黒松内ぶなの森自然学校実習に来ているのに、私の鞄持ちのようになってしまったBNB、自然学校実習というよりも、NPOマネージメント実習・大人のインターンシップとなりましたね。ほんと、ご苦労様でした。

◆白井川小学校
 中ノ川小学校が本年度で閉校になるにともない、来年度からの山村留学の学校は、自然学校から15Kmほど離れた白井川地区へ通う事になります。昨夜、その初めての顔合わせの会合がありました。 中ノ川地区にてたくさんの知り合いができたのですが、今後は、白井川地区でのネットワークを「再び」広げなくてはなりません。
 教育長から「忙しい人ですが、地域の活動に優先的に参加しています」と、紹介されてしまったので、飲み会に出るようにしないとなぁ・・。 しかし、遠くなったので、若い衆に「ちょっと迎えに来て・・」とは言い難くなります・・。 寝袋持ってゆくしかありませんね・・・。

 もちろん、飲酒運転は、問答無用であります!!

◆その後は、さすがにダウン・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おー、今日も更けゆく

2006-09-21 22:05:34 | 日記
昨夜はHKT君と一献を傾け、早々に就寝。あやつと布団を並べて寝たのは何年?何十年ぶりかなあ。 日曜日に再び旅立ちます・・・・

◆エコツアープランニングマップ
 なるものを制作するために、道東の地域資源(例えば、湖とか、遊歩道とか)をいろいろな角度から(遭遇度、特異度、その地へゆくための体力、身支度、自然度、文化度など)11項目で評価し、複数の指標を重ね合わせて分析し、マップに載せる資源を絞り込むという作業をしています。 私達が実践し積み上げた暗黙・経験知を形式知して、分析するという、パンドラの箱を開けてしまったような、仕事をしています。行政、シンクタンクとともに協働で実施しているのですが、お互いの体験、知識の違いを埋め合い、共通の土俵を作るのが結構大変です。 行き来しながら、時間が限られている中で、頑張っております。

今晩も、事務所に泊まって、BKB&AKZと、この仕事を前に進めます・・・。

◆札幌円山動物園の再スタート委員会
 この会合の4回目(うち3回出席)が昨日ありました。 環境教育、種の保存も大きなテーマとして、基本計画に織り込まれてゆこうとしています。旭川の動物園のような大がかりな行動展示へ移行してゆくのも選択肢ですが、動物園自体の大きな赤字経営、現状の市の財政では、大型の措置も難しいらしいです。 そこで、私は、体験型のソフトプログラムを充実させる必要性があると思っているのですが、この「プログラム」なるもののイメージが、どうも委員会の中に説明仕切れない、ジレンマを感じています。 動物園は、動物を見るところですが、動物をテーマにいろいろなプログラムが作れると感じています・・・。 ところが、「体験」というと、動物に触るとか・・のイメージに直結してしまいますし・・・、伝えることは結構難しいのです。 

 実際に、プログラムデザインのワークショップを実施してみましょうと提案するかなあ・・・。 動物が好きなインタープリター達が集まって考えたら、けっこう楽しいものができるでしょうね。

◆マップづくりでわかること・・・
 エコツアープランニングマップのデーター分析をして見えてくることは・・・、
私達が、結構「特殊な考えの持ち主」なんだなあ・・ということ。 地域素材をどのように見ているか、どのような価値観を持っているのか、そんな自分の内面的なことを新たに気づかされます・・・。 膨大な資料整理なので、そんな自己分析も楽しみながらやるしかないな・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は30時間

2006-09-20 20:33:47 | 日記
先週末は、美瑛町にいましたが、もう一ヶ月ぐらい過去のように思えるくらいに、数日間はくたくたになるまで、仕事をしました。 今日も朝から面談、会議続きですが、30時間くらい分の生き方だったので、くたびれ度合いもさほどではありません。 明日も朝から、頭使い続けそうなので・・・、週末の黒松内ぶなの森自然学校主催のエコツアーが楽しみです。

今晩は、これからHKT君が本州へ出稼ぎにゆくので、壮行会をするか・・。ただし、飲めないなあ・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする