高木晴光の 『田舎と都市との ・ 日々こうかい記』

「新田舎づくり」を個人ミッションとし、田舎と都市とを行き来する人生・仕事のこうかい(公開・後悔・航海)日記

40Kmウォークやってます。

2012-07-31 08:30:03 | プログラム 子ども

去年の山村留学のけいご君は、40kmウォークで、6時間40分のハイペースタイム保持者。今回も気合いの入り方が半端じゃないです。8km地点通過、記録を狙っていますが、今日は30度となりそうです。 最年少は3年生のおんなの子、ASMちゃん。大丈夫かなという位の小柄ですが、堰堤からの飛び込みもしたし、根性あります。

ちょっと蒸しますが、夏のウォークとしてはいいコンディションかな。
さてさて、どういうドラマが起こるでしょうか・・・。

****

40Kmを終えて・・・、そのダイジェスト写真集はこちらです。 ブログ「大家族・子ども長期体験村奮戦記」
http://blog.goo.ne.jp/bunamori/e/2536b36c2efc8d5afb05946fdab445f4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こやつ、優れもんです。

2012-07-30 05:47:33 | 日記
家庭用携帯コンロ用のカートリッジボンベが使えます。レギュレイターが付いていて火力アップしてます。 天候に左右される本格的アウトドアにはちょっと心元ないがキャンプには手軽で超便利!

朝のコーヒー沸かしてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ、飛び込むぞ!

2012-07-29 06:56:08 | プログラム 子ども

 子どもの体験活動でいつも利用させて頂いている寿都町の政泊港に、私としては今年初めて子ども達と磯遊び・海水浴にでかけました。 この小さな港は漁師さんにお願いして毎年使わせて頂いています。 港の入口に防波堤があります。高さは干満差から、4から5m程の高さが水面からありますが、海水が透き通っているので、見かけより高度感があります。

 ここから、頭よりダイビングをするのが私の楽しみで、還暦までは飛びこもうと目標を立てています。

毎年、春先から夏プログラムに向けてトレーニングをしようと心構えはあるのですが、駅の階段を登り降りするだけで息切れして、膝が痛いなどとぬかしているだけで、態度が伴いません。それにもまして、1カ月ほど前から、布団や枕が身体に合わなくなり(2年に一度くらいあり)、首から背中にかけての懲りがひどくて、「今年はやめるかなあ」と弱気になっておりました。

 ところが・・・、長期村が近づくにつれて・・モチベーションが高まり、やる気が出て来ました。

そして、この日・・。 ヨッシャという気持ちになりました。

入念に準備体操、特に首と肩を繰り返し、磯での飛び込み練習をしてから 防波堤の先端に立ちました。

そして、ついに、見事に 水平にスーパーマン飛び。



しかし、この後・・・体制が崩れた・・・



着水まじかでは、脚が乱れて・・・



まっさかさまに・・・
頭から落ちて行ったのでありました。

まっ、大事に至らず よかった、よかった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NICE

2012-07-29 06:38:54 | 来訪者
国際的にボランティアをコーディネイトする(ワークキャンプ)NPO法人NICEの開沢代表がぶなの森自然学校をミャンマー人のタジンさん、スリランカ人のプリンターさんと一緒に見学来校。  只今開催中の夏の長期村にもNICE経由で、台湾人、韓国人、日本人が各1名が長期ボランティア参加しています。

今回来校したおふたりは、それぞれの国で国際的なボランティアが働けるプロジェクトを起こそうとしています。 
ワークキャンプの現場として、視察訪問でした。

1泊でしたが、食事を一緒に子どもたちとも交流をしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012-07-28 18:24:09

2012-07-28 18:24:09 | 日記
本日よりアウトドア生活に移行します。起床は日の出、朝食7時、昼11時、夕食17時です。自然学校の住人は36人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい子には他人の飯を食わせよう!

2012-07-27 12:42:55 | 日記

小学生新聞からコラム原稿依頼。読者は子どもだけでなく、むしろ親御さん。何を書くかなあ。

こんな時代だからこそ、子どもを他人に預けて、他人の飯を食う体験をどんどんさせなさい、にするかな。


7・28
書きました。 http://blog.goo.ne.jp/bunamori/e/df1e31d6a9508116e17559610a417b4d
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日から開村!!

2012-07-27 07:02:28 | プログラム 子ども

 さわやかな夏の朝です!  

昨日は暑い一日でした。 本州では35度以上の地域が続出のようでしたが、そこは北海道! 30度にはならない。しかし、北海道人にとっては 暑い。 とは言え、日陰は涼しいですがね。

もう、14回目? 夏の長期体験村が今日からスタートです。 3週間から4週間の連続宿泊滞在者が少なくなり、昨年よりは1週間単位での滞在ができるようにプログラムラインを変更しました。 30名が20泊以上していた頃は、スタッフ合計50名が宿泊している日も多く、延1000泊位、夏の期間にありました。

今年の参加者は、子どもだけで60名近く、スタッフも含めると90名ほどが滞在しますが、延宿泊数は減っちゃったかな。

とはいえ、たくさんの方々が黒松内、黒松内ぶなの森自然学校をこの夏も訪れてくださいます。

私は、腰にコルセットをはめ、ほぼ前日参加します。 体力の衰えは・・、正直言って認めざるを得ないのですが、精一杯エネルギーを注ぎ込みたいと思います。

事故なく、暑く熱い夏を過ごしたい。

長期村の様子は、下記「大家族・長期体験村奮戦記」をご覧ください。

http://blog.goo.ne.jp/bunamori
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の長期村がスタートします。

2012-07-25 22:28:59 | プログラム 子ども

 夏の長期自然体験村がスタートします。

子ども達が27日からやってきます。スタッフも徐々に増えて、すでに合宿状態です。今日の自然学校の住人は15人。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフTシャツ裏表

2012-07-25 12:46:50 | 自然学校の日常

ご照会を頂いたので、掲載。 これが裏表です。

 くろまつながりTシャツのオリジナルはブラウン色。 黒松内道の駅で販売していますよ。 これは、黒松内ぶなの森自然学校バージョンです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッフTシャツ

2012-07-25 07:26:08 | 自然学校の日常

27日から夏休みの長期村がスタートします。スタッフTシャツです。くろまつながりはブナ林カフェのデザインを拝借。黒松内町に増えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする