goo blog サービス終了のお知らせ 

浄心庵・長尾弘先生「垂訓」

恩師の歌集「愛」より

得るものも失うものも無き我れに
何を恐れん我れ神の中

「御垂訓」

2019-10-14 23:41:03 | 浄心庵 長尾弘先生垂訓

~ 恩師の「心行の解説」下巻より ~


                    講演 七

先の続き・・・

日頃から心を重くし自分の心を苦しめていますと、
この世を去った時、
必ずその続きの世界へ帰っていくことになります。
この世で苦しめば、あの世へ行っても苦しみの世界が続くのです。

今の生活が心満たされたものであり、感謝の生活であり、
またご奉仕によって他の方々を生かす愛の実践をしておりましたら、
「ああ良かったなあ」という思いを持ってあの世へ帰りますから、
その思いと同じ世界へ帰っていくわけです。

「心」の勉強をしますと、
だんだんと心が深くなり理解が深まっていき、
過去は過ぎ去ったもので、
絶対に戻らないということがよく理解できます。

また未来はまだ来ておらないのですから、
今の一瞬一瞬の心の在り方がいかに
大事か、この一瞬の積み重ねが、
未来の自分の姿であることもよく分かってきます。
今の一瞬を自ら苦しめないように生きることが
大切ではないかと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする