ここ数年昔の煙草屋さんを と~んと見かけなくなってきた
タバコがコンビニでも買える時代であるから まぁ時代が変わったと思えば
そんなもんだ なんて納得してしまう
う~ん はげまるが子供の頃は 駄菓子屋さんと煙草屋さんは町内のあちらこちらに
あった もちろんお肉屋さん魚屋さん薬屋さん八百屋さん文房具屋さん銭湯
その他いろいろな店が軒を連ねていた
大きなスーパーやらコンビニが乱立する今
あの昭和の風景はもうどうあがいても消えゆく運命なのである
特に煙草屋さんはコンビニにおされて廃業に追い込まれたり
営業を続けたとしても家をビルに建て替えたりしたりして
一階の部分で細々と自動販売機なんかを店の横に置き
細々と営業している姿が多いのである
はげまるの生まれは横浜市鶴見区であり墓参りには年に何回か行っている
仲通りにある昔からの煙草屋さん 潮田神社に向かう通りの角にある
この通りはその昔ずら~っと商店が軒を連ねていたものである
「国産・外国 たばこ」 と看板に書いてあり「たばこ」の文字は
赤色で大きく書かれていて見事の一文字である これだけでもお宝物看板だなぁ
もし店主の許しがあれば ハシゴでもかけて登って行き
赤色の「たばこ」の文字に頬ずりでもしたいなぁ
(バカもん)
タイルの色といい木で創られた店構えは素晴らしいの一言である
う~ん 参りました
店の中に入ってタバコを買って店主さんと少し話したら
なんと明治時代のこの辺の地図(田んぼと原っぱだらけ)を見せてくれた
まだ道路も全然区画整理されてなく
この煙草屋さんも違う場所にあったそうだ
通りの景色が激変している中で昔ながらの「煙草屋」さんは
今でも元気でやっておりました。
(店の外に出ている店主と掃除をしているおかみさんです)
タバコがコンビニでも買える時代であるから まぁ時代が変わったと思えば
そんなもんだ なんて納得してしまう
う~ん はげまるが子供の頃は 駄菓子屋さんと煙草屋さんは町内のあちらこちらに
あった もちろんお肉屋さん魚屋さん薬屋さん八百屋さん文房具屋さん銭湯
その他いろいろな店が軒を連ねていた
大きなスーパーやらコンビニが乱立する今
あの昭和の風景はもうどうあがいても消えゆく運命なのである
特に煙草屋さんはコンビニにおされて廃業に追い込まれたり
営業を続けたとしても家をビルに建て替えたりしたりして
一階の部分で細々と自動販売機なんかを店の横に置き
細々と営業している姿が多いのである
はげまるの生まれは横浜市鶴見区であり墓参りには年に何回か行っている
仲通りにある昔からの煙草屋さん 潮田神社に向かう通りの角にある
この通りはその昔ずら~っと商店が軒を連ねていたものである
「国産・外国 たばこ」 と看板に書いてあり「たばこ」の文字は
赤色で大きく書かれていて見事の一文字である これだけでもお宝物看板だなぁ
もし店主の許しがあれば ハシゴでもかけて登って行き
赤色の「たばこ」の文字に頬ずりでもしたいなぁ
(バカもん)
タイルの色といい木で創られた店構えは素晴らしいの一言である
う~ん 参りました
店の中に入ってタバコを買って店主さんと少し話したら
なんと明治時代のこの辺の地図(田んぼと原っぱだらけ)を見せてくれた
まだ道路も全然区画整理されてなく
この煙草屋さんも違う場所にあったそうだ
通りの景色が激変している中で昔ながらの「煙草屋」さんは
今でも元気でやっておりました。
(店の外に出ている店主と掃除をしているおかみさんです)
はい 鶴見も歩くと そこそこレトロな昭和が残っていていいですね
清水湯 第二清水湯 末広湯は はげまるが小学生の頃からほとんど変わっていません
(中は少し変わりましたがね)
何度も通った場所でしたが
全く気づきませんでした。
今度注意してみてみますね。
うp有り難う御座いました♪
ど~もです
はげまるもはるか昔に キャンプの兵隊さんに赤マルボロをもらって 大切に大切に友達の前で見せびらかして吸った思い出がありますね
中身なしのパッケージを大切に保管していたのを
思い出しました
あ~ ガキの頃って 楽しかったなぁ
(じじぃ臭いな)
兎角禁煙運動等で虐げられているタバコ産業の中で、これだけどうどうと看板をあげ、商いしているのには、頭が下がります。
昔のタバコ屋さんは、その町の情報屋でも有り
両替屋でもありました。
昔よく本牧などで遊んでいると、兵隊さんが様モクをくれて、そのパーケージのカッコ良さが
アメリカへの憧れとなりました。
マルミ屋さんも一日も永く開けていて頂きたいですね。
>とても鶴見には見えません。どこかの田舎町のような…空が広いからでしょうか?
きっと高いビルが建っていないからだと思いますね
千葉もそうですね 高い山がないから柿のシーズンは「天高く豚肥える秋」ですよ(わらい)
☆☆☆さん
そうおばあちゃんの店番が定番でしたね
タバコやめたいなぁ 根性無しのはげまるです
当時ヘビースモーカーだった父に言われて
ピースとホープを買いに行っていました。
そのあと父の趣向はルナに変わり、セブンスターの登場以降は、長く浮気しませんでしたね。
たいてい商売の現役を退いたおばあちゃんが店番をしていたイメージです。
私もタバコをやめて15年、この先タバコもキセルのように過去の遺物になっていくんでしょうか?
細々と営業している小さなたばこ屋さんは、結構大きな地主だったり、貸しビルをいくつか持ってたりと予想外にリッチだったりするそうです(笑)。
最後の写真、はげまる師匠のカメラアングルのせいか、とても鶴見には見えません。どこかの田舎町のような…空が広いからでしょうか?