はげまるのぶら~り日記

横浜の渋い空間散策日記

はけまる日記 大森地獄谷

2024-05-18 08:27:48 | 日記
だいたい毎年5月の連休あたりに
岡山の松本さんが遠路はるばる
こちらに遊びに来てくれる

毎回毎回はげまるより
かなり歳下の松本さんが
普通の散策とは違い
はげまるの大好きな
トタン、壊れそうな木造建物、
遊郭跡、他人には
変態に見えるような企画を
綿密に立ててくれる

まあ、変態に見えるのは
あたりまえだ
だって変態なんだもん

今回は昨年の5月の連休中に
行った(一年遅れだな)
大森駅近くにある
地獄谷のお話である

散策は
はげまるの遊び仲間では
数少ない正常者である
(少し変かも)
ヘロ小◯さんも我々に加わった





川崎、蒲田辺りの駅前は
西口東口とも激変してしまったが
大森駅西口あたりは
まだまだ昭和の景色が色濃く
残っているのが嬉しい








大森駅西口改札口を降りて
右側の道を少し歩いて行くと
今回散策する山王小路飲食店街、
通称「地獄谷」があると、
松本さんが話してくれた
「地獄谷」
と名前が付いているのだから
当然坂道を下るんだろうなぁ
心配だなぁ
なんたってジジィ世代は
足腰が弱ってきているから
無事降りられるかなぁ
下り坂
心配だなぁ
う〜ん
心配だなぁ








手すりが付いているから
やれやれだな












昭和感溢るる景色




コメントは書かないで
画像をどんどん載せてみる























地獄谷の行き止まりみたいである








振り返って写真を撮る





夜だったらきっと
怪しい昭和のネオンが輝いていて
楽しいだろうな

調べてみたら小店の飲み屋が
40店舗ほどあるそうで
まあ、新宿ゴールデン街の
小ぶり版
て、感じであるな




テナ事で怪我も無く
無事「地獄谷」散策を
切り上げて
我ら三人は
なんとなんと近場にある
小学生の頃教科書に載っていた
有名な「大森貝塚跡」散策の旅に
行くのである

なんか遠足ぽくなってきたぞ

るんるん。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする