はげまるのぶら~り日記

横浜の渋い空間散策日記

異国情緒あふれる港町  横浜(459)   横浜橋市場付近

2017-05-17 18:59:29 | 日記

昔から横浜橋商店街の真ん中あたりにあった
交番がついに無くなってしまった

とにもかくにも横浜橋商店街は、
本牧の景色ほどではないが
昭和の景色がどんどんと
失われていく
今日この頃である

今日は埼玉屋に開店と同時に入って
ヘロちゃんこと
小◯さんとの飲み会である

開店時間まで1時間ぐらいあるので
横浜橋商店街の裏あたりでも
久しぶりに散策でもしてみるか〜
なんて相成った

横浜橋商店街で昭和の時代から
ほとんど変わってない場所もある





真金町の裏通りに続く横浜橋市場

小道の両側には
昔からある肉屋さん、魚屋さん、




オマケに立ち飲み風の一杯飲み屋があったりする




出口か入り口かよく分からないが
はげまるがこのあたりに住んでいた頃と
景色がまるっきり変わって無いのが
凄いなぁ

ブルーシートの飲み屋さんも
昔かなりからあるもんなー








ここからの写真4枚は8年前に撮った写真



鉄腕アトムが
たまらない昭和感を
かもし出してくれている




8年前からブルーシートの飲み屋さんが
あったのが分かる

今度、ブルーシートをかき分けて、
中に溜まっている昭和の空気の中で
一杯味わってみたい気もしないでは無い



はい、
今はもう無い真金町交番

真金町にまだ遊郭があった頃から
あったんだろうなぁ



さて、
ここからは先日撮った写真から
話を書いていく事にする

横浜橋商店街に続くこの小道には
前にブログでも載せたスゲー建物がある



路地の右手にある建物が渋い渋い
たまりまへんへん全てへん



ほれ



ほれ



ほれほれほれ
ここほれワンワン

確か、
かなり前にこの変わった窓を見っけた時も
えらく感動したもんである
その時と同じ感動を味わえるのが
じじぃの特権である


なんたってじじぃになってくると
物忘れがひどくなってくる
当然、その昔感動した
映画やら写真やら音楽やら
も何度でも毎回楽しめるのである

あ〜〜
じじぃになってよかったよかった、



隣の建物も渋いぞー



なんたって電話局番が一桁である

真金町交番同様、終戦後すぐ建てられた
建物であろうな



ふと目の前あたりにある建物の階段が
目に入ってきた



たまらない昭和感がぶあーーーっと
ハゲ頭に迫ってくる



また裏通りを歩いて行く



おー
はげまるの専門分野のトタン発見、




わー
いい味だしとるぞー

思わず鼻の下が少し伸びる

はげまるは若いおね〜さんでは
鼻の下は伸びないが
トタンでは伸びるのである



真っ黄色に塗られたビル

このビルの持ち主、
よくぞこんな真っ黄色に塗ったもんだ、
頭がおかしいのではないかいな

ちなみにはげまるのハゲチャリは
真っ黄色である



立ち飲みの焼き鳥屋さん
「鳥好」

ここははげまる好みの
薄汚れた感満点の焼き鳥屋さんで
昔はよく通ったもんだ

なんたって、
店の前にはもちろん
店に中にもゴキブリホイホイが
置いてあったもんなぁ〜〜



もう店が閉まって
5年以上は経っている



このあたりの建物の景色が
昭和の時代のからほとんど
変わってないのが嬉しいなぁ










横道あたりの真ん中に木々の植え込みがあるが、
その昔、遊郭が軒を連ねていたころの面影である




歩いて来た道を戻ってみる

建物の横壁のトタンが目に入る
いいぞー いいぞー



よーく見てみると建物と建物に隙間が
まるっきり無いのが分かる



その昔、盛況であった遊郭関係の小店が
ピッタシ軒を連ねていたみたいである
(想像と推測です)



神社に目の前の横道にも
木々の植え込みが見える



遊郭の面影が残っている建物がある



ほらね〜〜



そろそろ埼玉屋方面に向かう事した

横浜橋商店街の大通り先には
三吉橋商店街が見える



この商店街は先ほどの横浜橋市場同様
距離は短いが
昭和からある渋い商店が
まだ残っている






近頃ではあまり目にしなくなってきた
履物屋さん

きっと三吉演芸場に来るお客さん御用達で
繁盛しているのかもしれない



三吉演芸場横の橋を渡ると



はげまるは埼玉屋さん方面に向かって
るんるんだ気分で歩いて行った










るんるんだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする