goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

冬タイア貰う@MR2

2023-09-25 20:30:00 | 自動車@MR2


 「冬タイアいらねすか?」ということなので、「欲しい」と即答(笑)。



 ヴィシシに使っていたタイアということで、サイズは165/70R14でした。ウインタマックス2、7分山ってところかな?



 MR2用に貰いましたが、ちょっとだけ外径が大きいかな?と言ったところなので、問題なく履けそうです。ただ、幅は165なんで、スポーツ走行お断りです。



 とりあえず、物置片付けないと置き場所が無いので、貰ったその日は玄関の前に仮置きです。



 貰った翌日に物置を片付けようとしたんですが、どう片付けてもタイア4本入るスペースがありませんでした(笑)。やむを得ず、バイクの横に居候。ここ、野良猫がオシッコ引っ掛けてくからあんまり置きたくないんだよな。

 とりあえず、なるはやで置き場所を確保せねば…

 MR2は基本、冬は乗らないので(車体があっという間に錆びつく)、あくまで冬季の転がし用タイアとしての入手です。

エンジン停止方法を変えてからオイルの飛び散りを観察 4@ニューTZR

2023-09-24 20:30:00 | バイク



 本日も、恒例の?TZR1時間ツーリングをしてきました。

 温泉街に行ってきましたが、混んでました。天気も良かったので、オートバイも沢山走ってました。こちとら法定速度なのに、得意になって追い抜いていく大型バイク多数、誰もケンカ売ってないっての!(笑)



 帰ってきてからのマフラ周辺の汚れは、ご覧の通り。



 スイングアームへのドレーンからのオイル垂れは、ついに無くなりました!とても綺麗です。



 あと、マフラのドレーンがナンバの横にもあるんですが、いつも帰ってくると、ここからプツプツとオイルが垂れてきていたんですが、今日は一滴たりとも垂れてきませんでした。

 マフラに溜まった余計な廃オイルが、相当減ったようです。なお、走行中も白煙はかなり少なくなり、7000回転でYPVS(電子制御排気デバイス)が作動しない限りは、ほとんど目視できないレベルまで白煙が減りました。最初の15分くらいのエンジン暖機中はそれなりに白煙を吐きますが、やはり量は減っていました。暖機が終わると途端にアイドリングが安定するんですが、その瞬間からはほとんど白煙吐きません。逆を言うと、暖機が終わる目安が分かりやすい(笑)。

 1か月ほど週末1時間ツーリングを継続した結論を言うと、とりあえず、エンジン停止はキルスイッチ(およびアイドリング回転落ちによるエンスト)厳禁でエンジンキーを使う。これだけで白煙は減るということですね。あと、毎週乗ってると、とても調子が良い(笑)。

洗車@スターワゴン 230923

2023-09-23 20:30:00 | 自動車@スターワゴン



 久しぶりにスターワゴン洗車しました。3週間ぶりかな?ここ最近、休みの日に天気が悪いことが多く、さっぱり洗車できませんでした。

 向かいのマンションが、外壁工事でタイルの貼り換えをしており、物凄く粉っぽかったんですが、綺麗になりました。まあ、まだ工事終わってないから、また週明けには粉っぽくなるんですが(笑)。

 今日から3連休を取っていましたが、昨日になって「すまん月曜日…」と連絡が来て、もうやる気が無くなっていじけているとこです(笑)。せっかくメモ書きに書き殴ったスケジュール表が、ゴミと化しました。

TZRのフタ、物凄い金額で取り合い

2023-09-22 20:30:00 | バイク


 ヤフオクにTZRのフタが出てると、落札する気は無いけど必ずチェックしています(笑)。今回は、1万5000円。以前よりも遥かに高く、そして取り合いになっています。おそるべし…



 俺のはもっと安く手に入れられたけど、後の車に轢かれちゃったらねぇ…(笑)

掃除機、紙パック替えたら恐ろしく吸い込みが良い(笑)

2023-09-21 20:30:00 | 



 先日、エアコンのドレーンホースが詰まって掃除機で吸い出すときに、掃除機の中に排水が混入。ゴミがパンパンに溜まっていた紙パックも水浸しになったので、処分の上で紙パックを交換しました。

 いつも便所掃除のついでに家の居間とか廊下とかを掃除機掛けるんですが、替えたの忘れて電源入れたら、まあ吸い込みが良いのなんの。いつも強にしないと吸い込まなかったから強でONにしたら、床に吸い付くぐらい強力です(笑)。まるで暴れ馬でも扱ってるかのような強力さで、普段メンテをサボると性能が低下するのを如実に感じた次第。

 弱でも余裕でゴミ吸ってくれ、掃除がはかどります。