goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

AWのMR2の2型は、都合2種類存在することが判明

2021-08-08 20:30:00 | 自動車@MR2



 MR2のカタログなんですが、初期型(1型)と中期型(3型)を持っていません。で、前期型(2型)だけビスタ店フォーマットとオート店フォーマットの2冊ダブりで持っていたりします(初期型(1型)の表紙は、地面が止まっている。そんなの知らないで入手した(笑))。クソ、ダブりやがって!ふざけんな!!と激怒しつつも、よく読んでみると…



 今回の場合、オート店フォーマットが6006で2型登場直後、ビスタ店フォーマットが6102で2型登場の半年後のカタログとなっています。



 中身はほぼ全く同じ、と思いきや…



 6102カタログにて、スポーツパッケージ仕様の記述が加筆されています!



 こちらのページも…



 タイアの写真で、スポーツパッケージ仕様車のタイア写真が追加されています!



 最後のグレード紹介のページも…



 スポーツパッケージ仕様車が追加されています!

 なんと。2型でスポーツパッケージ仕様車(強化サス、高性能タイア、高級シート、リアスタビライザ装備、エアロパーツ)が追加されていたのは知っていたのですが、どうやら2型の途中から追加されたのが正しいようです。2型は、1型と比べてボディカラーの見直しや、透明軟質サイドプロテクションモールの標準装備化(1型はトーニング塗装車のみ装着で、他はOP)、黒バンパー廃止といった主に見栄えの向上が図られていますが、リアスタビライザがスポーツパッケージ車で選べるようになったのも注目のポイントです。これは後期型(4型)のADパッケージ車の先行販売といったところです(なお、3型は何故かADパッケージ設定無しのため、リアスタビライザ装着車が(理論上は)存在しません)。

 知らなかったし、ダブっていて良かった(笑)。