goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

ニューTZRで通勤してみた

2019-11-08 20:30:00 | バイク



 まだ1回も行ったことなかったので(というか、会社の人に買ったことすら話していなかった)、ニューTZRで会社に行ってみました。カバンをタンデムシートに縛り付けて、弁当はどうしようもなかったので、ハンドルにムリムリくくり付けて行きました。まあ、まず積載性は悪くないですね。荷崩れする気配はありませんでした。

 イタズラされるのがイヤなので、事務所の裏に隠して置いておきました。何人かにはバレちゃいましたが、ほとんどの人が気づかなかったようで、よかったです。うちの会社は、バイクで行くとすぐに「乗せろ」だの「あれいくらしたの?」だの人が寄ってきて対応が面倒なので、これからずっと、この作戦で行こう。

 行ってみた感想は、とりあえず悪くはなかったです。これからも時々、これで通勤しようかと思いました。ただ、不思議なもんで、前乗っていた125のTZRの方がエキサイティングだったような気がします。まあ、それだけ250は余裕があるってことですね。

 マフラのすぐ近くにカバンを積んでいったので、カバンが排気臭くなるかと思いましたが、あんまり臭くならなかったのは意外。なんか知りませんが、このバイク、背中にマフラがあるくせに、あんまりジャケットなんかも排気臭くならないんですよね。普通、2サイクルのオートバイでこの位置にマフラがあるやつは、すぐ服臭くなるもんなんですが。



 ところが、家に帰ってきてビックリ!たった往復20km走っただけで、マフラの周りが飛び散った廃オイルでプツプツです(笑)。こんなに飛び散って、よくカバン臭くならなかったな。

 きちんとパーツクリーナでお尻拭きしておきました。