goo blog サービス終了のお知らせ 

二餅のスーパー・チラ裏日誌

Nimochi's curious weblog

MR2が、車検から戻ってきた 181022

2018-10-23 20:30:00 | 自動車@MR2



 仕事から帰ってきたら、MR2が戻っていました。




 車検シールは、やはりというか、32年になっていますし、車検証の有効期間の欄も、平成32年になっていました。まあ、平成の次が何になるか、まだ分かりませんからね。書きようがないから平成32年と書いたんだと思いますが。



 うわ~ダセー(笑)、いつもこの定期点検のシールは貼られてこないで戻ってきていたのですが、今回は貼られてしまいました。



 いろいろ作業したわりには、大幅な値引きがされており、当初の見積もりよりも2万近く安くなってました!



 今回、クラッチのマスタシリンダ、レリーズシリンダのOHをしてもらいました。その作業写真。部品は、問題なく部販から出たようです。これで安心して、ギアーチェンジできます。



 ビックリしたのが、燃料タンクのOH。OHというか、洗浄してコーティングしてもらったのですが、施工前のタンク内の写真がヤバい(笑)

 サビだらけです。よくこんなんで、普通に走っていたものです。これじゃあ、燃料ラインにサビが詰まってエンジン吹けなくなったりするわけですわ。このMR2は、多少の不動期間があった個体らしいですが、その時にでもサビついたのでしょう。もし、古い車の皆の皆が全部こんなサビだらけだったとしたら、恐ろしくで今後2度とこの年代の車には手が出せません。


 特に戻ってきたから良くなったの?と言われると困るくらい何も変わっていませんが、少なくとも、前よりは安心して乗れるようにはなりました。お金かけて車検通して、正解だったと思います。近いうちに、専門家にアイドリングの変な症状を直してもらい、より一層安心して乗れるようにしたいと思います。あとは、来年エアコンを直せば、完璧だ!