日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

We Are The Champions! Queen ...and Go Go Hawks! We are the one for sure!

2019-09-16 18:29:20 | Electone & Piano

テナーサックスとピアノが交互に演奏されるパートの切り替えが難しかったです。
サックスの息継ぎも。手で表現するのは至難の業! 鍵盤から指をピアノのように離すと、ぶちっと音が切れたように聴こえるのです…。録音して、その点を確かめながら練習しました。

フレンチトーストを冷蔵庫に入れた後ね…エレクトーンタイムでした。

エレキギターのパートも、スコア通りにひくと、弦楽器っぽく聞こえず、そもそも譜読みが良く出来ていないため、鍵盤上ではじきました。

前回アップロードしたQueenのボヘミアンラプソディーも、この曲、We are the Champions もいずれもグレード6級(中級者向け)、Queen曲集の楽譜使用。

只今、プロ野球はホークスと西武ライオンズの一騎打ちでございます。
ほんとはWe Will Rock You! を弾きたかったのですがか、諦めました。
出だしこそ単調なリズムですが、中盤は耳慣れておらず、 (有名なところしか、早い話、知らないでいた私) 自分が持っているアルバムに入った曲ではないからですけど…。

ホークスがリーグのチャンピオンになるよう応援しまーす!👍 






Comments (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日:special lunch for my dad since he's 敬老!(*^▽^*)

2019-09-16 13:06:35 | Weblog

親知らずを抜いた後の歯茎は、だいぶん落ち着いてきました。ただ、右側でばかり食べていたら、口内炎が出来てしまったわ~ん(´;ω;`)ウゥゥ

消毒のため、抜歯の翌日、再び歯科医へ~ 待合室で、雑誌に目を通していた時、「フレンチトーストの作り方」が掲載されていました。
「古いパンも柔らかくなります!」
とあります。😍 これです、これ! 今の自分に必要な食べ方!

今朝のゴミ出し時、路上駐車がやたらと多いなぁ~月曜日なのに、車がある!(いつもは仕事でないご家庭にも!)…と思ったら、世間は3連休でした。 自分が週末、仕事だったので、忘れかけていました。 勿論、職場では早めに敬老会がありましたし、頭では分かってはいたものの…。

元々月曜日はオフなので、1日だけ世間並にお休み! そこで美容院へ~空いてるかも~と期待しましたが、やはりお休みでした。残念ですっ! 

それならば~と敬老の父と抜歯後の自分のために、スペシャルランチを用意することに!

雑誌に書いてあったことはφ(..)メモメモしていませんが、何となく記憶したので、早速挑戦です! (フレンチトーストはカフェでしか食べたことが無い私!)

材料は食パン2枚、卵2個、牛乳半カップ、砂糖少々

①食パンは半分にカット。ほぐした卵に砂糖を加え、少しずつ牛乳を加えながら混ぜる。
②食パンを①に浸して、冷蔵庫で出来れば半日、寝かす。

③フライパンで弱火でじっくり焼いていく。 

弱火でじっくり~焼くのがポイント!と本には書いてありました。
カフェらしく、フェアトレードで作られた紅茶をカップに注ぎ、フルーツをトッピングして出来上がり~💓




卵と牛乳+フルーツ。栄養的にも👍なランチではないかと…
歯や歯茎でお悩みの方には、まさにピッタリな家カフェランチメニューで、お勧めですよ😋 
Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする