今朝の通勤途中の出来事
電車を降りて階段上がって、改札機の手前でいきなり背後からドーン!!
60代だと思われる男性が、ぶつかってきてそのまま改札を出ていきました・・
私基本的にボーっと生きてますから、定期をカバンから出そうと下向いていたのもあるけど、完全無防備な状態でのドーン!!!
瞬間、痛い!とかないんですよね
びっくり!が先に来て思わず「びっくりしたー!」って声に出しちゃってましたもん
で、次の瞬間ぶつかった人間が自分の横を通り過ぎたので、顔を見るじゃないですか
一切こっちを見ないの、その人
前だけを見据えてる頑固ジジイ、という第一印象
一瞬の出来事だから、文句の一つも言えぬまま私も改札を出て何事も無かったかのように事務所に向かったのですが、歩きながらどんどん怒りが湧いてきて、だってね、徐々に肩甲骨周りに軽い痛みが出てきましたから
私も若くないですからね
脆いですよ、骨も関節も
でもちょっとぶつかったぐらいで、そんな痛くなるわけがない
奴め、ぶつかる時に肩入れやがったな!
そう思ったら、今度は色々想像しだしました
最初は、まあそれなりに人がいて特に改札前って人が密集するからイライラしてぶつかったのかな、キレやすい高齢者も増えてるし・・
わざとはわざと何だろうけども、悪意を持って捉えてはいなかったのですが、キレやすいおじいちゃんがイライラしてぶつかってしまったなら、自分からぶつかっておいて、こちらを睨むとか文句を言うとか、自分の正当性を主張するのではないかしら?
でも一切こっちを見ない目に強い意志を感じたし、走って来てぶつかったわけでもないのにそんなに人にダメージ与えるってことは、何かしら悪意があったんだろうなーと私は解釈しました
常習犯じゃなければ良いのですが・・
時間の経過とともに、医者に行くほどではないけど痛みが増しています
愉快犯なのかなー
なんか悲しい世の中だなー