goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

木造を取り入れた駅舎…上越妙高駅

2023-02-15 | 鉄道つぶやき
この写真、上越妙高駅の「もてなしドーム」です。

地元の想いが込められているというか、土地が広いので設計の自由度も高くこれだけのものができたのでしょう。
木造の構造物を取り入れた駅舎では金沢駅の鼓門が有名ですが、上越妙高駅もデラックス。

木造の駅舎と言えば戦前からの古い駅舎があります。
ただ新しい駅をオール木造にするには放火や耐荷重などの問題もあるでしょう。

それでも一部木造を取り入れたのは意外に多く、他にも探せば色々あるので、機会があればご紹介します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LGBT法案で岸田は何をやりたいのだ?

2023-02-15 | 政治つぶやき 令和5(2023)
岸田がLGBT法案実現に熱心です。
岸田はリベラルとされますが、思想や信念があるとも思えません。

LGBT法案にしても、安倍や菅のやらなかったことをやれば偉いくらいに思っているからでは?
ついでに左翼マスコミや公明党にもいい顔ができ広島サミットでも目立つから、政権延命の役に立つくらいしか思ってないでしょう。
カタカナ・アルファベット法案だからカッコいいから程度の思いつきかもしれない。

LGBT法案が実現すれば日本の将来はどうなるとか、そんなことを想像する能力など岸田にあるはずがない。
もしそんな能力があれば国の宝などと称して外国人のやりたい放題にしたりするわけがありません。

それでも保守政権ではと思う人もいるかもしれませんが、岸田は保守をだまして利用しているだけでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする