goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

トビ襲来!

2019-03-23 | 多摩川以外の鳥さん
多摩川沿いではありませんが頭上にトビが襲来。

トビは多摩川沿いにもいますが警戒心が強いのか人間に興味がないのか、ここまで近づいてきません。

これはシャッターチャンスとばかりにカメラを向けたらトビさん、離れて近くの木の枝に。
これも撮りもらすまいと撮り続けたらこれまた離れてどこかにいなくなりました。

椎名誠さんが害虫を追い払うにはこちらから積極的に興味をもって向かっていくみたいなことを言っていましたが、図らずもそんな結果になった?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相の山口県と韓国は似ている?…司馬遼太郎の気になる言葉

2019-03-23 | Weblog
長州と朝鮮は近いから発想法や気質が似ているという趣旨のことを司馬遼太郎が言っていました。

具体的に誰のことを念頭に言っているのかは知りませんが、もしこれが長州山口県出身の安倍首相と反日の今の南朝鮮に当てはまるなら事は重大。

似た者同士で相手を突き放してみることができない。
分かり合えるはずという思い込みとその逆転の憎悪の果てしない繰り返し…。

朝鮮のことが分かっていたのがあだとなって暗殺された伊藤博文も長州人。
初代朝鮮総督で武断政治の寺内正毅も長州人。

安倍さんの場合、サテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする