goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

バイモの季節です

2019-03-19 | 草花・蝶
春の花が一斉に咲き始めましたがバイモも咲いている。

とは言ってもかなり地味な花です。
色が地味でしかも下向きに咲くから余計目立たない。

ただ花の中は反転ヒョウ柄(?)みたいで派手です。
そう言えば外は地味だが中は超派手のファッションもありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の隣は捏造大国だから疑う?…アウシュビッツ捏造説の高須克弥先生

2019-03-19 | Weblog
ご存じ高須克弥先生がアウシュビッツは捏造だと論争を始めたそうです。
捏造かどうかはさておき、捏造と言いたくなる気持ちは分からないでもない。

日本の隣には南京大虐殺だの慰安婦だのを平気で捏造し反日宣伝に利用する国があるからです。
だから高須先生、歴史上の大虐殺と聞くと悲劇に心動かされる前にまず真実か捏造かを疑ってかかるのでしょう。

そこで提案。

高須先生は日本のこうした事情をアウシュビッツ側に説明したうえで論争した方がいい。
そしてアウシュビッツ側ですが、オマエラが日本について歴史を捏造しデタラメをわめくから自分たちも同類と疑われたこと、中共や南朝鮮に厳重に抗議すべきでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする