goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

夏の夕焼け…多摩川夏景色シリーズ

2016-08-09 | Weblog
このところにしては珍しく夕焼けです。

夕焼けだから天気の変わる前触れとも思ったが次の日も別に何もなく猛暑。

それにしても今年、暑さ寒さ、雨の多少とかに関係なく夕焼けの日が少ないのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲法九条で何もできない…中国船尖閣侵入

2016-08-09 | Weblog
中共船の尖閣への大挙襲来です。

ベトナムとは過去に軍事衝突、フィリピンは仲裁裁判所で勝訴、インドネシアも対中強硬姿勢にとなれば中共の向かう先は日本しかありません。

それに中共、終戦の日のこの時期、新防衛相の稲田朋美さんを恫喝しているつもりでしょう。

そのやり方、この前書いた日清戦争前夜の清朝と何一つ変わっていません。

しかし日本は抗議するくらいしかできません。

これは外相の岸田と外務省役人の軟弱腰抜けもありますが、問題はやはり憲法。

極端な言い方をすれば今のままでは大東亜戦争末期の本土決戦のような状況にでもならない限り自衛戦争はできません。

保守の人は中共に対し何もできない安倍政権に憤懣やるかたない人も多いことでしょう。

政府は何もできないのは憲法の制約のためと、例のイラストでも作って分かりやすく説明すべきです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする