golf130のクラシックお笑い原理主義

オッサンのしがない日常や妄想話とその日聴いた音楽。

バッハ「ゴルトベルク変奏曲」リヒター

2012-01-05 22:55:17 | Weblog
今日から会社でありました。

昨日も書きましたが、今年は2日出てすぐ週末。

しかも、この2日間は比較的楽なスケジュール。やらなければならない仕事はたくさんありますが、精神的に特に重い件も無く、長い休み明けにしてはお気楽な出社でありました。(基本的にいつもお気楽な奴ではありますがm(__)m)

そして、早めに仕事を終え、飲みに行って早めに帰宅。

昨夜、睡眠不足だったので、今日は早く寝るであります。

カール・リヒター(チェンバロ)(GRAMMOPHON盤)

昔、まだオリジナル楽器演奏を知る前、リヒターのバッハ、カンタータや受難曲などは、これ以上の演奏は今後出ないのではなかろうか、とさえ思っていたこともありました。

しかし、ブランデンブルグ協奏曲だったか管弦楽組曲だったかで、リヒターの器楽曲は面白くない、という印象が刷り込まれてしまいました。

この為、大好きなゴルトベルク変奏曲もリヒターはパスをしており、なんと今迄未聴でありました。

だが、やはり一度は聴いておかなきゃ、と先日図書館から借りて来ました。

1970年録音。

モダンチェンバロの強いというか金属的で硬い音と、リヒターの生真面目な解釈で重量感あるゴルトベルクになっています。

立派な堂々たる演奏なのですが、ピリオド楽器の繊細で美しい音に慣れ親しんだ耳にはどうしてもちょっと違和感が。

そして、この曲には、もっと「遊び」と言いますか「ゆとり」が欲しいと思うのであります。

速いパッセージでの畳み掛けるような迫力、構築力は流石リヒターと思いますが。

ゴルトベルクを聴けるだけで十分幸せな私ではありますが、力のこもった古典的名演であることを認めつつも、数多ある名演と比べると個人的にはちょっと分が悪い演奏でした。

★日本ブログ村ランキングに参加しています。
激辛も激甘も噛み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
ブログ村 クラシック音楽鑑賞

★人気ブログランキングにも参加しています。
ビールもコーラも飲み分けるメタボな私に是非1クリックお願いします。↓
人気ブログランキングへ