気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

向島百花園の初秋の花(2)

2021年09月12日 | はな

一昨日に出掛けた、向島百花園初秋の花の続きです。

花の名を表示した方が良いかどうか迷いましたが、とりあえず表示させて頂きます。

最初は、この時期やたらはびこってくる仙人草です。

外来植物で、処置が大変な植物もある様ですが、仙人草は多分外来植物ではないのでしょう。

次は見たような記憶は有りませんが、水蜻蛉だそうです。

次も見た記憶の無い、水猫の尾という花です。

午後に咲くので、午時花と名づけられた花です。

似たような命名の花で知っているのは、ひつじ草です。

未の刻(午後2時)頃に開花すると言うことで、付けられた名だそうです。

今年も見ることが出来た、カリガネソウです。

ヤマホトトギスとホトトギスです。

玉簾です。

次の花は蔓穂です。

ここまで開花の進んだ蔓穂は、見た記憶がありません。

いつもは、もっと開花後余り時間の経っていない頃に見たのでしょう。

最後は、まだ花は開花していませんが、鬼蓮の蕾です。

あと開花までどれくらいなのでしょう、私には分かりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園のお花畑

2021年09月11日 | はな

この昭和記念公園のほぼ中央部には、みんなの原っぱと呼ばれる広い草原があります。

その原っぱにある原っぱ東花畑と、原っぱ西花畑をご覧頂きます。

原っぱ東花畑には、ひまわりが植えられています。

ただ、9月も中旬になってくる頃には、流石にひまわりはもう花期の終わりとなっています。

花と言うより実のみとなっているひまわり畑です。

では、原っぱ西花畑はどうなっているのでしょう。

この花畑は、ブーケガーデンと呼んでいる花畑になっています。

ブーケガーデンとは、この花畑のどこを切り取っても、ブーケのように華やかであることに由来しているからだそうです。

花の名前は、余り気にしないで、花を楽しまれて下さい。

適当にアップさせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島百花園の初秋の花

2021年09月10日 | はな

今日は朝から晴れ、良い天気とのことなので、色んな花に会えると思い、向島百花園に行って来ました。

コロナ禍の所為で、今年も虫ききの会や月見の会等は中止となってしまいました。

やむえない処置とは思いますが、流石に2年続けての中止には、ちょっとがっかりです。

それはともかく、数日の涼しすぎる日もありましたが、もう自然は秋の季節に向かっています。

また暑い日が戻ってきましたが、それでも色んな花達に会うことが出来ました。

今回は、そのうちのいくらかの花をご覧頂こうと思います。

順は不同です、適当に入れ替えたりもしています、ご容赦ください。

まず、桔梗と白花桔梗です。

次は薄です。

更に葛の花です。

続いて紅花と白花のジンジャーです。

紅花のジンジャーは、時機を失していたようで、ほぼ散っていて、かろうじて見かけた花です。

曼珠沙華は見られなかったのですが、かろうじて見ることが出来た白花曼珠沙華です。

最後は白花と紅花の現の証拠です。

今日はこの位にさせて頂きます。

あとはどうするかは、考えます、ご容赦ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の花

2021年09月09日 | はな

一昨日の昭和記念公園の続きです。

最初はこもれびの里そばの花の丘の、レモンブライトというキバナコスモスです。

開花がそれ程進んでいないだけなのかどうかは良く分かりませんが、それ程多くのコスモスは見られません。

この花の丘の側の、花の丘北花畑では、ボランティアの方達が作業されていました。

掲示には「花畑雑作業」とありました。

日本庭園側の一廓には、ジニアの花畑があります。

ジニアは、和名で百日草というのだそうです。

最後の花は、秋明菊です。

日本庭園内に紅花の秋明菊が開花しています。

また、西立川口側の路肩では、白花秋明菊が咲いています。

まだ見た花はありますが、今回はここまでとさせて頂きます。

続きを書くかどうかは分かりませんが、出来れば書いておこうという気はあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和記念公園の南蛮煙管

2021年09月07日 | はな

昨夜の天気予報で、今日は久しぶりの晴天と言っていました。

布団干しとのご意見でしたが、それは置いておいて、久しぶりに昭和記念公園に行って来ました。

昨夜、昭和記念公園のHPを見て、南蛮煙管が見頃とあったのです。

例年は、向島百花園で見ることの多いこの南蛮煙管、昭和記念公園では、群花を見ることが出来ます。

薄の根本に咲いている南蛮煙管、咲いている薄を中心にしたショットを、今回も失念しています。

その花が、うっかり見過ごされることが多いためでしょうが、案内の掲示が、例年出されています。

この案内の掲示にしたがって見かけた、野草のこみち沿いの南蛮煙管です。

このほかにも、日本庭園内にある盆栽苑でも、鉢植えの南蛮煙管が展示されています。

今朝の天気予報でも、午前中は晴れと言っていました。

でも、昭和記念公園に着いてからは、午前中はほぼ空は雲に掩われていました。

雲が薄くなるときはあったようで、陰の出るときはいくらかはありました。

昼過ぎに帰宅の途につき、自宅に着く頃には、青空がかなり広がってきていました。

天候は、予報と少しずれてしまっていたようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする