気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

向島百花園の初秋の花(2)

2021年09月12日 | はな

一昨日に出掛けた、向島百花園初秋の花の続きです。

花の名を表示した方が良いかどうか迷いましたが、とりあえず表示させて頂きます。

最初は、この時期やたらはびこってくる仙人草です。

外来植物で、処置が大変な植物もある様ですが、仙人草は多分外来植物ではないのでしょう。

次は見たような記憶は有りませんが、水蜻蛉だそうです。

次も見た記憶の無い、水猫の尾という花です。

午後に咲くので、午時花と名づけられた花です。

似たような命名の花で知っているのは、ひつじ草です。

未の刻(午後2時)頃に開花すると言うことで、付けられた名だそうです。

今年も見ることが出来た、カリガネソウです。

ヤマホトトギスとホトトギスです。

玉簾です。

次の花は蔓穂です。

ここまで開花の進んだ蔓穂は、見た記憶がありません。

いつもは、もっと開花後余り時間の経っていない頃に見たのでしょう。

最後は、まだ花は開花していませんが、鬼蓮の蕾です。

あと開花までどれくらいなのでしょう、私には分かりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする