goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

浜離宮の桜

2010年04月19日 | はな

今日の午前は、検査のため三田にある病院へ行く用がありました。予想通り、病院はすぐ終わったので、近くの浜離宮へ行ってみました。

ソメイヨシノは、もうほとんど散っていましたが、ほとんどの八重桜系の桜はまだ満開でした。適当にご覧ください。特にコメントはつけません。なお、浜離宮のライトアップは、明4月20日(火)までと成っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷公園の御衣黄(2)

2010年04月18日 | はな

昨日も書きましたが、晴天の今日また御衣黄を見に雷公園へ行ってきました。晴天のせいか、どこかのマスコミによるものかは分かりませんが、多少暖かくなった今朝の方が、見物の方が増えていました。また、花弁にピンク色が目立ち始めている部分が、いくらか見ることも出来ました。とはいえ、まだせいぜいが5分咲くらいといった状態です。昨年4月15日の状態より、開花状況は遅れ気味のようです。この2~3日の低温状態を考えれば、当然のことなのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷公園の御衣黄

2010年04月17日 | はな

午後後半からは天候が回復するとは言っていましたが、午前から雲が切れ、青空が見えるようになってきましたので、先日から気になっていた御衣黄を見に、雷公園へ行ってみました。先回は4月6日だったので、もう10日以上たっていますが、ようやく開花が始まったばかりのようです。どうしてそう言えるのか、ですが、この御衣黄は、まだ花弁が緑色で、しかも蕾もたくさん見られます。しかも、満開を過ぎると鮮やかな紅色に変色してくる花弁中央の緑色の線が、まだそのまま残っています。

まだしばらくは楽しめそうな気がします。でも、この不順な天候は全く予測がつきません。少しでも良い天気になりそうなら、すぐにでも行ってみることです。自然は人の都合など待ってはくれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねんりん家のバームクーヘン

2010年04月16日 | 食べ物

前から一度食べてみたいと思っていたのが、銀座松坂屋「ねんりん家」のバームクーヘンです。でも、いつも並んでいると聞いていたので、何となく気が進まなかったお店です。体調不良と言うことで急にキャンセルされたのですが、明日は孫に会いに行くことになっていました。何か持って行くのに、このバームクーヘンにしようと思っていました。

とりあえず一度試してみようと思い、今朝開店時間を考えて出かけてきました。ご存じの通り、今朝の東京は真冬でもあまりないと言うくらいの低温で、その上雨まで降っています。お店はすぐに見つけられたのですが、待っている方は、全くと言って良いくらい少ししかいらっしゃいませんでした。店員さんの話では、寒い日や、天候不順の時は余り混まないのだそうです。でも、普通この銀座松坂屋店は、いつも混んでいるとも言っていました。今朝は寒くて、しかも雨降りなので、ガラガラと言ってもいいくらいすいていたのだそうです。

開店直後でしたが、私の前で並んでいたのは、たったの4名でした。あっけないくらい簡単に購入できました。いつもこんなにすぐ買えればいいのですが。

さて、購入してきたバームクーヘンを、コーヒーを入れて頂きました。あっさりとした甘みのバームクーヘンでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向島百花園の花

2010年04月14日 | はな

午後からは予定があったので、晴れの天気予報もあり午前中に向島百花園へ行った。出だしからつまづき、次々とバスに乗り遅れてしまいました。そのせいもあり、午後1時からの予定に数分間遅刻してしまいました。悪いことをしてしまったと思っています。

桜がほぼ終わって、いろんな花が咲き始めている百花園の花をご覧ください。今回も、一つずつ書いていくと煩雑になりすぎるように思われますので、あえて花の名前は省略させて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする