気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

水仙畑

2007年02月01日 | はな

昨日1月31日に葛西臨海公園へ暖かさに誘われて、久しぶりに散歩に出かけてきました。江戸川区では、平成17年に、水仙で有名な静岡県下田市爪木崎から、水仙の球根3,000個が寄贈されたのをきっかけに、葛西臨海公園内に水仙畑を作ることにしたのだそうです。始まりは3,000株でしたが、昨年には球根を寄贈されたのを加えて、今はすでに13,000株となっています。

この水仙がそろそろ咲きそろってきたのを機に、平成19年1月13日(土)~2月25日(日)「水仙まつり」が行われています。まだ余り知られていませんし、平日でも有り余り多くの人が来ているわけではありません。でも、この地にゆくゆくは3,000㎡に、75,000株にまで増やそうという計画で、水仙畑の整備が進んでいます。一度この満開に近い状態をご覧に出かけみてはいかがでしょう。花の良い香りも十分堪能いただけると思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狛亥 | トップ | 野宮神社の黒木鳥居 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

はな」カテゴリの最新記事