トラ、打つ方は、元気なく、迫力も覇気もなく、また投げては岩田が3回で降板し、大敗しました。
それに対して、カープは、最初からトラに呑んでかかっていたのではと思われほど、為すことがことごとく上手く回転しました。
4番には、マートンが入ったのですが、やはり迫力不足か・・・・
トラは、初回、簡単に3人で終わり、粘る訳でもなく、球筋を見ると言う事もなく、簡単に3アウト。
それに対して、カープは、初球から積極的に球に食らいついてゆき、丸のヒットで1塁の菊池は、難なく3塁を奪い、ノーアウト1,3塁とすると、3番ルイスのセンターへの犠牲フライで1点を先制。
2回に堂林に今季1号を献上し、トラに、元気のない無気力なプレーが出たのが3回のカープの攻撃でした。
1アウトから丸の平凡なショートゴロを鳥谷の緩慢なスローで内野安打とし、ルイスの三遊間安打で1,2塁。
エルドレッドに四球を与え、満塁とされ、栗原のピッチャー前のゴロを、記録はフイルダースチョイスで1塁セーフとなり、1点が入りました。
藤井が取ってダブル事が出来なかったのでしょうか・・・・
藤井、岩田ともに動作が緩慢に見えたのは、僕の考え過ぎでしょうか・・・・
2番手に藤浪が4回から投げます。
4回、この試合始めてカープにゼロとしたのですが、5回につかまります。
以前から課題となっているコントロールの悪さが出ます。
5回、菊池を三振に打ち取りますが、丸に四球を与えると、ルイスにセンターオーバーの2ベースを打たれ1点を献上します。
センターからの返球を藤井がポロリとし、しっかりタッチすれば、どうなったか分からない場面でした。
ここでも、藤井の緩慢な動きが、見ているものをイライラさせます。
藤浪は、ランナーが出るとコントロールを益々乱し、栗原、梵と連続四球を与えますが、なんとか堂林を三振に仕留め、2回を1失点に押えます。
藤浪は、本来、今日 日曜日の先発の予定だったのですが、岩田がスライド登板しました。
投手心理はどうか分かりませんが、高卒の新人とすれば、どうだったのでしょうか?
素人考えですが、なにも今日無理に、それも救援で、まして緊張感のなくした場面で、登板させることはないと思うのですが・・・・
初めから、あれもこれもとさせるのも、経験という意味では良いのかも知れませんが、焦らず、じっくりと育てて欲しいのですが・・・
8回に、途中からマスクをかぶった日高が1号ソロを放ち、完封を免れのがやっとでした。