徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ”

タイガース、水彩画、鉄道などの、僕の気ままな”独り言”

東北新幹線、4月末に全線再開

2011年03月29日 13時14分27秒 | 鉄道のよもやま話

JR東日本は昨日、4月下旬までに全線で運転を再開する予定と発表しました。

東北新幹線は、今春、めだまの「はやぶさ」の車両のうち仙台車両センターにいた1編成は運用出来ないほどの損傷を受けているという報道がありました。

    
 上記4枚の写真は仙台駅 
 左上 新幹線ホームです。 左下は駅前の回廊がゆがんで落ち込んでいます。
 何回か訪れた場所だっただけに、この無残な姿は、あまり見たくありませんが、これが今ま で以上に素晴らしい駅に生まれ変わることを期待したいと思います。

                                                              

それが、3月17日のことで、翌18日には、新青森ー盛岡間が23日(実際は22日)に再開される予定と発表され、「グランクラス」連結のE5系やE2系がそれぞれ2編成以上残っていたようです。

すでに15日からは、東京ー那須塩原間の点検・復旧が完了したため運転中で、その他の未開通部分については、復旧工事が終わった区間から段階的に再開してゆくそうです。

「一 ノ 関 ー 盛  岡 間」 が4月8日頃、 
「那須塩原 ー 福  島 間」 が4月中旬、 
「福   島 ー 一ノ 関 間」 が4月下旬までの予定です。

なお、山形新幹線の福島ー新庄間は3月31日のも再開されるようです。

 

もし、4月末に全線再開出来れば、地震の発生後50日で再開されることになります。
これは、線路や架線、その他駅構内や橋脚、トンネル等の被害が1100ヶ所に及び、少なくとも1ヶ月以上はかかると、当初から報道されていました。

阪神・淡路大震災の時の新幹線の再開は、地震発生1月17日で全線再開したのは4月8日でした。
つまり、81日間かかっていました。
ちなみに、阪神電車の全線再開は6月26日阪急電車、神戸線は6月12日のことを思えば、東北新幹線の再開は早いとおもいます。

新潟中越地震の時の上越新幹線の再開に2ヶ月かかったのは、トンネルの崩落などの大規模な復旧工事の必要な場所あったのですが、今回は、被害が広範囲に及んでいることと、JR東日本の社員も多く被災しているのが、今後のネックになるのではないでしょうか?

被害が1100ヵ所の内、電化柱の折損、傾斜、ひび割れが470ヶ所架線の断線、470ヶ所高架橋柱の損傷、100ヶ所、その他、軌道の変位・損傷、変電設備の故障、防音壁の落下、駅舎などの天井材の破損・落下、傾斜・はく離等々・・・・・・

折角の「はやぶさ」の雄姿が、見れないのは残念でしたが、5月を楽しみにしたいと思います。


梅は咲いたが、桜はまだかいな・・・・

2011年03月28日 16時18分24秒 | 独り言・社会・ニュース

今年は、気温も低いのですが、震災の余波があまりにも強烈で、心も寒々としているのは、僕だけでしょうか?

地震による被害もさることながら、津波がなおさら多くの被害を生み、さらに今回は原発という三重の被害が日本を覆いかぶさっており、それが心を重くさせています。

西日本から元気を出さなくてはならないのですが、どうもまだその調子の出る環境ではないようです。
その精か、気温の精か分かりませんが、心の余裕がなくなると、季節感も薄れてきているようです。

昨年は、春を待ちかねたように、あちこちに観梅、観桜に出かけたのですが・・・・・

  
   アーモンドもまだ満開とは言えませんが・・・・・    菜の花は、満開でした。

近所の桜も、昨年に比べて今のところは、かなり遅れているように思われます。

でも、今日あたりから少し暖かくなっており、今週末には、一気に桜も開花するのではと期待しています。

 
  今年の桜は・・・・・                    同じ場所での昨年3月31日の桜   

桜は、日本では特別のものであり、桜の開花を契機として、日本中が元気を出して行けば良いのですが・・・・

 近畿では、今日、和歌山で開花宣言があったようです。


新井よ、今度はグランドで活躍を・・・・

2011年03月26日 14時53分36秒 | 野球・タイガース

種々公私に亘る理由により、長い間、ブログが書けませんでした。
これからは、まだ充分とは言えませんが、ブログを続けてゆきますので、よろしくお願いいたします。

セ・リーグの対応は、パ・リーグに比べて全くお粗末でした。
今回の災害は、地震だけではなく、予想を上回る津波に、そのために制御不能となった原発が、今までにない、日本の最大の危機的な状態が続いています。

特に原発の問題は、今後日本が生き残ってゆくことが出来るか、はたまたこのまま日本と言う国が埋没してゆくかも知れないという瀬戸際といっても過言ではありません。
もちろん、今までも潜り抜けたように、今回も多少の年月はかかるかも知れませんが、復興することを確信していますが、放射能汚染と電力不足は、当分は解決が難しいものと思われ、今もその難題は継続しています。

                  
              新井選手会長                   セントラル・リーグ旗

特に、電力不足は、復興を遅らせ、今までの生活を変えてしまいます。
節電と言う名の下で、停電が実施され、今まで以上に不自由な生活をしなくてはならない中で、ナイターは、抵抗があります。
ナイターだけではなく、あらゆる興行が中止や延期、自粛されているなか、プロ野球だけ、混乱の最中に行うには、世間の指示は得られず、反感さえ持たれるのではないでしょうか?

パ・リーグは、手早く延期を決めたのは、球場自体が使われないという事情があったにせよ、リーグが一団となって速く決めたのは、それだけ評価されます。

それに対して、セ・リーグは、全く恥ずかしい内容でしたが、その中にあって、選手会長の新井の活躍は、特筆すべきもので、新井がセ・リーグというより、プロ野球を救ったと言っても過言ではありません。

4月12日、セ・パ同時開幕と決まったようですが、だからと言って、この災害が解決出来る期間ではありませんが、少なくとも、被災地について、配慮したものということで、お互いに気持ちよく出来るのではないでしょうか?

24日のセ・リーグの理事会では、
 1、セ・リーグの開幕日は4月12日とする。
 2、4月中の東京電力・東北電力管内でのナイトゲームを自粛
   (東京ドームでは4月中、デーゲームも実施しない)
 3、延長戦は3時間30分を越えて新しい延長回には入らない。
   (最大12回まで。3月19日の「9回打ち切り」から変更)

これは、オーナー会議をもって正式に決まります。

すでに、タイガース主催の、京セラドームや甲子園球場の切符をもっているのですが、払い戻しをしなくてはならないようです。
詳細は、決定次第、球団公式サイトで案内があるようです。


セ・リーグ25日開幕には、納得がいきません。

2011年03月17日 10時32分37秒 | 野球・タイガース

25日まで1週間しかありません。
その25日にプロ野球のセ・リーグだけは、開幕をするという。

それも、読売の渡辺会長が強行開幕を指示したという。
今、この時期、開幕する納得する理由がありません。

渡辺氏曰く、「国民に元気を・・・」「戦後も3カ月後にはプロ野球を・・・という声があった」「被災の人にも元気を与えられれる」とか「選手が命がけでフェアープレーすれば見ている人も元気が出て生産も上がる」など、全く、現状の被災状況も被災者の気持ちも分かっていないと思います。
まず、被災された人が見ても、我々が苦しんでいるのに、・・・と反発も出てくるのではないでしょうか?

もし、本当に、プロ野球をして被災者に元気を与えられると思っているのなら、思い上がりもはなはだしいと思います。
もっと、他にすることがあるのではないか?

サッカーもフィギュアーも延期しているのに、何故野球だけが、それもセ・リーグだけと言うのは、なにか私利私益しか考えていないように思うのは、思いすごしなのでしょうか?
延期しているのは、サッカー、フィギュアー以外も競泳日本選手権、日本ライトフライ級王座決定戦、オートバイの世界選手権など・・・・・・

パ・リーグは、球場自体が野球出来る状態ではないのですが・・・・・パ・リーグは4月中旬に開幕する予定だそうです。

選手会も反対しています。
選手がその気になっていないのでは、良いプレーなど出来るはずがありません。
セ・リーグ関係者も渡辺氏に翻弄されることなく、もう一度再考してほしいものです。

 


これからどうなる・・・・開幕は、1ケ月伸ばしては・・・

2011年03月16日 10時21分41秒 | 独り言・社会・ニュース

正直、ブログを書く気になれません。
未曾有の大災害、想像を絶する被害、地震や津波だけではなく、その影響で原子発電所がパニックに陥っています。
被災地の人たちより、政府関係者や東京電力関係者がパニックに陥っている様は、余計に不安がつのってきます。

テレビでは、津波の恐ろしさや原発の危険度が増してゆく様相を、何べんも見せつけられると、気分が悪くなるだけで、気が滅入ってしまいます。
関西に住む我々も、16年前の阪神淡路大震災の経験をしており、その厳しいさは良く分かるだけに、何か出来ることはと思っても、何も出来ないもどかしさを感じます。

今、出来ることは、TVなどでは義援金をすることだと言っています・・・・・・
ある意味では、今の日本は、世界の注目を浴びています。

原発をどう終局させるのか・・・・
日本発の世界同時安の株価は・・・・・
国土の何割かが廃墟になり、今後の復興はどうなるのか・・・・

それでなくとも、政治も経済も停滞気味であった日本が、再興出来るのかも問われているようです。

それにしても、計画停電と言われているのも、僕に言わせれば”無計画停電”だったようです。
もっと事前に病院や鉄道などを考えて出来なかったものなのでしょうか?

ただ、救いは、それでも日本人は、忍耐強いと思います。
物を買うにしても、電車に乗るにしても、どこでも、整然と並んで、順番を待っています。
この光景が続く限り、まだまだ日本は大丈夫だと思います。

何年かかるか分かりませんが、今までも壊滅的な打撃を受けた戦争でも、見事に復興したことを思えば、そして今の日本人の気概があれば、必ずや、今まで以上に復興出来ると確信したい。

  今日の絵は、昨年10月東北旅行での
  ”奥入瀬”です。 ここは大丈夫だったのでしょうか?
  あの三陸海岸(北山崎)は、そして三陸鉄道はどうなったのでしょうか?

 

選抜高校野球も組み合わせは決まりましたが、実施出来るかどうかは、まだ決まっていません。
プロ野球も25日に開幕出来るかどうかわかりません。

千葉、仙台などの球場が使われないのなら、甲子園球場を貸しますと言っているようですが、これで良いのでしょうか?

計画停電のため関東方面の球場では、ナイターも出来ません。
野球している元気な姿をみせるのも良いでしょうが、それが被災地で見れるのでしょうか?

今の状態では、選手も集中出来ないのではないでしょうか?

個人的な意見ですが、開幕を、少なくとも1カ月程伸ばしてはどうでしょうか?
その間に、日程を考え直し、(ナイターを少なくするとか)、選手ももう一度キャンプをしてはどうでしょうか・・・・
その間に復興出来るとは到底思えませんが、人々の心に少なくとも少しは光明が差しているのを期待しているのですが・・・・・

”太平洋の奇跡”ではありませんが、”日本の奇跡”を期待したいですね。


被災地の方にお見舞い申し上げます

2011年03月13日 09時52分44秒 | 独り言・社会・ニュース

多くの犠牲者、いやまだまだ増えるものと思われ、これらの人の冥福をお祈りしたいと思います。
まだまだ助けを待っている多くの人が救われることを願ってやみません。

自然の力の凄さ、はるか人間の能力を越え、いかに人間が知恵を絞っても、自然はそれをはるか越えていきます。

地震の怖さと、それ以上に”津波”の恐ろしさが今回ほど、気持が萎えたものはありませんでした。

テレビの画面をみて、なにかCG映画を見ているような、現実のものとは思われませんでした。
それほど現実離れした光景でした。

この8.8Mの地震は、500年に一度とか、はたまた1000年に一度に起こったもので、阪神大震災の180倍のエネルギーだったそうです。

それも、これだけ強大になったのは、一か所の震源地だけではなく、連鎖的の多くの地震帯が動いたようで、これらも想像を絶するものだそうです。

それでなくとも、日本は、政治的にも、経済的にも世界から遅れをとっています。
これで、かなり経済的にもますます、世界的にも、また国内的にも困窮するものと思われます。

ましてや、この地震で一番問題なのは、福島原発がどうなるのかです。
ここは、日本は威信をかけても、この収縮を計らなくてはなりません。
これが失敗すれば、今後の電力供給に大きな痛手となり、経済にも多くの影響が出てきます。
事故が大きくならないように願っています。

うがった見方をすれば、今の日本のだらしなさに、天がカツを入れたのではないでしょうか。

ここで、今一度、日本の結束、社会の連携、そして家族の団結を計り、今まで以上の復興を遂げることを祈らざるをえません。

 

 


映画「太平洋の奇跡」・・・・

2011年03月11日 10時27分25秒 | 映画・社会

いつ見ても、戦争映画ほど悲惨で残酷なものはありません。
そして、見た後は、決して戦争など愚かなことをしない世の中であることを願わざるをえません。

現在の日本は、平和ボケとまで揶揄されているように、戦争など別世界のように思い、今の平和の有り難さを失っているように思います。

今、日本の周りには、昔の帝国主義的発想で、歴史を歪曲し、覇権主義的発想の国に囲まれています。
むかし、某首相が「戦争で負けても、外交で勝つ」といい、見事、日本を国際社会に出し、国際的地位を挙げてきたのですが・・・・・

今、それが危うくなっている時、国際的に指導的立場になれるのでしょうか?

  

この映画を見て、(どの戦争映画もそうですが)、彼ら兵士が死をかけて戦った戦争は、後世の時代にはこのような不幸な目にあわすことなく、平和に暮らせる社会を思って戦ったと思うのです。

さて、この映画は、太平洋戦争の激戦地サイパン島で、わずか47人の兵力で4万5000人ものアメリカ軍を翻弄し続け、敵軍から畏れられた実在の日本兵士、大場 栄大尉の実話をもとにした戦争ドラマです。

アメリカ軍に”フォックス”と恐れられた大尉を竹野内 豊が演じ、力まず、常に平静を装い淡々とした行動で、その統率力は、隊員やその島の住人から信頼を集めていました。

アメリカ軍が上陸し、日本兵や住民が島の突端まで追い込まれますが、その退却にも、粘り強さと明快な指示とそこに生まれる人間模様も豪華なキャストの熱演も見ものでした。

 

 

やくざ者の堀内一等兵を演じる唐沢寿明のスキンヘッドも、この密林には相応しくないと思われる井上真央も、すっかり島の住民になっていました。

8月15日をすんでも、戦争が終わったのが信じられず、抵抗を続けますが、そこは、生き残った者だけでも日本の土地を踏ませたいと思う大尉の意向をくんで、アメリカ軍に投降します。

それにしても、そこに至るまでの戦闘シーンで、少人数のものが多くの敵の中に突撃する悲壮感は、どのようなものだったのでしょうか?
果たして、今、その状態になれば、自分も突撃など出来るのでしょうか?

今の日本人には、到底出来ないのではと・・・・・
決して、映画として考えてしまいたくないのです。

この当時の人が、現在の日本の状況を見て、こんなはずではなかったと思っているんではないでしょうか?


3/9 対楽天 能見、開幕OK

2011年03月10日 09時30分59秒 | 野球・タイガース

昨日(3/9) 今季初めて甲子園に帰ってきたトラは、星野監督率いる楽天とのオープン戦を見てきました。

トラの先発は、左のエース能見が、貫録を見せ、完璧な投球を見せました。
5回を外野に飛ばさせず、16打者に対して4奪三振、ヒットは打たれませんでした。

試合のテンポも速く、見ていて安心感がありました。
2番手の小林宏も1回3人を打たせて取らせる投球で、たった7球で済ませました。

   
     先発                        試合前のお楽しみ    三者会談!  

しかし、藤川が聖沢に浜風に乗ったホームランを打たれ、1回を5人で25球を要して、ボールが高く浮き、少々気になる内容でした。

やはりというべきか、その後の福原、江草は、先発の能見に比べ、試合がモタモタしてピリッとしません。
どちらも、投球数が多く、開幕までの調整がかなり必要なようです。

 
   3回 ブラゼルのセンター前 タイムリー      記者席の前から、球場全体を望む

打撃陣では、マートンが心配です。
フォームを改造したということですが、見ていても、落ち着きがなく、まだまだフォームが固まっていないようです。
フォーム改造の必要性は何だったのか、まじめな性格から、もっともっと打撃に磨きをかけるためとは思うのですが・・・・・

 
         結果は、上記の如く引き分け          途中、雨が降り、ライトが灯りました

それにしても、ホームランが出ません。
これで12球団でトラだけにホームランがありません。
もう、低反発ボールのせいにはできません。
といっても、なにもホームランだけが野球ではないと思うのですが、プロ野球には、ホームランが魅力なのです。

何時、誰が、トラの1号を打つか、楽しみにしています。


打率、最下位、ホームランなしのOP戦

2011年03月08日 17時21分38秒 | 野球・タイガース

チャンスはあるのですが、タイムリーが出ません。
今日の試合は、寒の戻りで肌寒く風もあり、その上雨も時々降るという悪条件のせいでもあったのか、若手が中心の先発メンバーでした。

  
  滋賀県皇子山球場 2年連続雨、今年3年ぶりの試合だったのですが・・・  4回、好投した秋山

9安打したのですが、無得点。
ここまで、オープン戦は、防御率は12球団一番の0.33ですが、打率は12球団最下位の2割そこそこです。
ホームランもまだ出ていません。

これは、トラに限らず、巨人もここまでホームランがありません。
昨年同時期と比較しても、各球団ともホームランは少なく、これは統一球が導入され、低反発素材を使用していることで、飛距離が出ないということの表れなのでしょうか?

昨年同時期12球団合計のホームラン数は、47本あったものが、今年は33本と大幅に減少しています。

ホームランも出ませんが、タイムリーも少なく、今日もチャンスをことごとくつぶし、ゼロ行進。
3回2アウト満塁、8回も1アウト満塁、9回も1アウト1,2塁だったのですが・・・・・

特に8回、満塁で岡崎が三振、清水が遊ゴロで、この二人は今季も1軍は遠のきました。
ライトに入った浅井が3安打し、外野のポジション争いが厳しい中、今後に生き残りをかけて頑張って欲しいものです。
金本の肩が、一抹の不安がある中、外野争いも見逃せません。


トラ、勝たせてもらった?・・サヨナラ勝ち・・・

2011年03月06日 17時05分49秒 | 野球・タイガース

8回まで6安打するも、無得点。
8回までは、全く負け試合でした。

初回に金城のタイムリーで先制され、7回にも1点を追加されて、2点差で最終回に・・・・

スタンリッジが先発し4回を投げ5被安打、1失点、2番手は小嶋で、最近ピリッとしなかったのですが、今日は2回をまずまず・・・・

3番手の渡辺が守備の乱れで1失点。
あと江草が1回投げ、今日の勝利投手に・・・・・

横浜のピッチャー、新外国人のリーチにトラの打線は打ちあぐねていました。
スピードは余りないのですが、クセのあるボールが手元で変化していたようです。
本番では、少々気をつけないといけないようです。

    

最終回、2点差でむかえ、このまますんなりと負けてしまいそうな雰囲気でした。

最近、売り出し出した代打森田がセンター前に、野原祐、柴田と若手が倒れ、2アウト。
林のセカンドゴロをあわてた山崎に助けられ、2,3塁。

代打関本が粘って、ベテランらしく三遊間を奇麗に破り、同点。
新井良が、これもショートエラーで出塁し、今日も初回にヒットを打っている俊介が、センターオーバーの2ベースで、サヨナラ勝ち。

  
   先発、スタンリッジ              9回、サヨナラ2ベースを放った俊介

今日のトラは、仕事をしたのが、9回だけでした。
なにか、勝たせてもらったようです。
今年も、横浜をお客さんに出来そうです。

まぁ、兎も角、オープン戦といえども、4勝1敗1引き分けで首位?