DEAD END
VICL-70023
21 MAR 1988
http://dead-end.jp/index.html
これをDEAD ENDの最高傑作とする人が多い3rdアルバム。確かに来る所まで来た到達感は、他を圧倒しているのではないかと思う。完成度は非常に高い。メタル系の人はここまでしか聴かないと言うし、ヴィジュアル系の人はこの後にこそ真価があると言う。そういう意見にも納得できる。自分は畑違いなので詳しいことはわからないけど、メタルは様式美に相当こだわりがあると思っている。というか、様式美こそメタルであると。だからこれをやったらメタルではない!という決まり事が多い。そういう意味で、どうやらこのアルバムがギリギリらしい。
そして「Embryo Burning」と「I Can Hear The Rain」の傑作が、このアルバムの価値を決定づけている。個人的には「Luna Madness」という曲が好きなんだけど、これは当時CDのみでLPには収録されていなかったらしい。みんなCDを買いましょうということ。今ではそのCDすら買わなくなってきた。時代を感じるね。私はまだCD買っちゃうけどね。
カレンダー
プロフィール
-
- 自己紹介
- AXISのMF #15
ログイン
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 338 | PV | ![]() |
訪問者 | 187 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 2,272,563 | PV | |
訪問者 | 664,684 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,512 | 位 | ![]() |
週別 | 15,533 | 位 | ![]() |
検索
最新コメント
- fs/J1 浦和 vs 岡山(埼玉)
- hiko/J1 浦和 vs 岡山(埼玉)
- fs/Happy Birthday!
- ちょび/Happy Birthday!
- fs/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- hiko/J1 浦和 vs 新潟(埼玉)
- fs/SONGS OF A LOST WORLD
- hiko/SONGS OF A LOST WORLD
- fs/#657
- ちょび/#657