教育のヒント by 本間勇人

身近な葛藤から世界の紛争まで、問題解決する創造的才能者が生まれる学びを探して

やはり教育の壁

2008-01-09 00:59:02 | 文化・芸術
産経新聞(1月8日7時51分配信)によると、

東京都杉並区立和田中学校が、学力向上の一環として進学塾の講師による有料特別授業を始めることについて、都教育委員会は7日、「費用負担などの面で義務教育の機会均等の確保の観点から疑義がある」として、杉並区教育委員会に、再考を求める文書を送付した。

☆「義務教育の機会均等の確保!」という壁は当然あるとは思ったが、民間校長登用ということで、あるいはと期待したが・・・。

☆あらゆる領域での横断的協力が生まれる以外に突破口はないのだが、またしても教育の壁か・・・。官主導の弊害の部分。もっとも連携パートナーがSAPIXだったというのが少し衝撃だったかもしれない。エリート塾だから。「機会均等」というより「学力格差」促進のほうが不安なのかもしれない。

*参照→藤原和博さんの野望

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
NHK番組からのお願い (清水真人)
2008-01-24 18:23:38
ブログを拝見しました。NHK「日本の、これから」のディレクター清水真人です。この番組は一般市民による3時間の生討論番組でこれまでに「憲法9条」「いじめ」「年金」など社会問題を取り上げてきました。次回3月8日(土)テーマは「学力」です。
昨今、日本の子供たちの学力低下が問題視されています。
ゆとり教育の功罪。公教育・教師への不信感。無責任な親。やる気のない子供たち。地域社会の崩壊。原因は色々考えられます。
番組では学力低下の背景を整理し、日本という国の将来を担う子供たちにどんな教育が必要なのかを徹底的に議論したいと思っています。国際競争に打ち勝つための優秀な人材育成に力を入れるのか、経済至上主義ではなく心豊かな大人に育てるべきなのか。学力を考えることは日本の向かうべき方向性を考えることにもつながります。
番組では立場の異なる多くの方からの意見を募集しています。25日夜より番組HPからアンケートに参加頂けますので、是非ご協力下さい。その際、「清水宛」と一筆下さい。
http://www.nhk.or.jp/korekara/
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。