goo blog サービス終了のお知らせ 

PCX ミラー交換

2011-05-05 10:01:04 | ■HONDA PCX
PCX買った頃からミラーだけは交換したいなと思っておりましたが
保安基準を満たしたミラーを探して踏ん切りがつかなかったのですが
いつまでも悩んでいても進まないので、安売りしていたDAYTONA SVミラーを買ってきました。

PCX純正ミラーのミラー部分の幅約820mm

PCXの全幅は740mmなんですが、ハンドル部分の幅は700mm程

DAYTONA SVミラー M10 ブルーミラー 装着時の幅745mm程

幅が80mm程狭くなったんで通勤楽になりそうです。

そういえば、先日八王子市片倉町付近国道16号線を走っていたら
前方から赤色のハザードランプを点滅させていた黒バイ(黒豹)が走ってきました。
私、運転中でしたので写真を撮れませんでしたが白バイより目立たないですね(はじめて見ました。)

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« SUZUKI Hi-R お色直し計画 ... | トップ | SUZUKI Hi リアショック交換 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (すっとこ)
2011-05-06 13:19:17
80mm短くなると「すり抜け」が楽になりますねぇ~(高さ的にミニバンのミラー付近ですかね?ハンドルが普通車のミラー付近?)。
関東にも黒豹隊なんで要るんですね
でも管轄はヤン車や族系専門ではないのですかね?違反車全般取締りですよね
返信する
Unknown (soldier)
2011-05-06 21:01:51
メッキでも赤に合いますね。
僕も欲しい…。
返信する
こんばんわ>すっとこさん (KEEN)
2011-05-07 21:56:41
純正だとリッターSSがすり抜けるところも行けなかったりしてました。
高さは… (ちょっと気にしてませんでした… 今度気にしてみます)

『黒バイ』で検索すると数年前から見かけられているようです
こちらではどういう用途で使われているんでしょうね?
返信する
こんばんわ、soldierさん (KEEN)
2011-05-07 21:59:41
PCXはフロントライト周りがシルバー(メッキ)調ですから
メッキでも合うと思いますよ

今回は、幅を気にして選んだので安いものをチョイスしましたが…
返信する

コメントを投稿