TODAY 100 フロント周り取り外し

2015-02-27 18:25:30 | ■AF61/62スワップ車

レッツ2も終わったんで、今回はTODAYにリード90のフロント周りが搭載されている部分を取っちゃいましょう。
リード90のフロントゆえ、せっかくのセンタースタンドがあまり意味をなしていないんですよ
アイドリング中にどんどん後ろに下がっていっちゃうんで、
スタンドの下になにかを踏ませて対応している状態(画像ではデッキブラシ)

ただ、フロント周りを外している最中はデッキブラシだと作業性が悪いのでのこぎりを取り出し

思い切って作業性を向上させましょう。

適当な角材を、丁度良い長さに切っちゃって

リヤを持ち上げます。
これで格段に作業性アップでしょう。

作業開始にあたってセルでエンジンをかかる事を確認して

ついでにアイドリング中の電圧を計ってみると
14.8Vあたりですが、高すぎないですか?

このレッグシールド、サービスマニュアルの外装を外す順番だと最後
そう、前も後ろも全部外さないといけない事になってはいるんですが

端折っちゃいました。 フロアパネル(ステップ部分)のネジ外して慎重に外せば外れました。
これ真似して、爪折ったりしてもそれは運が悪かったと思ってくださいね

ハンドルを抜くためにハンドル周りの物を取っちゃいます。

ライトの中に意外とハーネスが長く入ってるんですね
ライト、ウインカー、ブレーキだったかな?

他の部品もはずします。

だいたい外れたらハンドルを抜き

フォークを抜く作業です。

フォーク自体にネジが切ってあるので、ネジ山を痛めないように慎重に

上の画像で言う、左手部分(TODAYフレーム側)結構持ち上げますので
センタースタンドも持ち上がるとリヤタイヤで支えるので、重いし不安定になるので注意が必要です。
フレームの変な部分を持ってると、自分の手が痛いですよ
もっとフロント部分を浮かす様にしておけば楽なのかもしれませんが…

無事に抜けました。
このリード90のフロント部分って二束三文にしかならないかと思ってましたが
意外や意外、需要がある様でそこそこいい値で売れちゃいました。

フロント部分が無いまま放置は、場所を取るので別のフロント部分を使って動かせるようにしましょう
つづく

コメント    この記事についてブログを書く
« 気長にレストアHi(白) 13 公... | トップ | Hi(白)プチツー、完走できるか? »

コメントを投稿