goo blog サービス終了のお知らせ 

プチツーリング(陣馬街道・SSAWS!?)

2009-10-28 21:57:24 | ツーリング

今日は陣馬街道で和田峠越えにチャレンジです。

夕やけ小やけふれあいの里を越えて左折してしばらくすると極端に道が狭くなります。
車だと、すれ違い無理なんじゃないでしょうか?






道にも枯れ葉などがあり、油断してると転んじゃいそうです。



先に見えるのは、和田峠の頂上です。




和田峠頂上駐車場は、有料だし用事は無いので通過します。




山梨側は、はじめ少し道が悪いですが東京側より走りやすいです。






途中、にほんの里 100選 の藤野町佐野川を通過します。



にほんの里 100選 がなにかは??ですが…

その後しばらく、迷走したあと国道20号線にでて下っていると

SSAWSを思わせるものがあります。



SSAWS って、死語ですかね?




コモアブリッジ って言うらしいです。

これもバブルの象徴!?


ちょいとひと休みをして帰路につきます。




大垂水峠を越えて高尾駅手前で警察官がなにやらやってます。(測量?)




なにをしているかは?わかりません???



わかる方おられましたら、教えてもらえると幸いです。

八王子に着き、コンビニによって帰宅しました。






もっと早起きして、遠くに行けばよかったなぁ
(来週こそは…)


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
和田峠 (T&T)
2009-10-29 08:54:13
 KENさん>和田峠5年くらい前に通りましたね~日曜日に、YSR80で国道20で大垂水を通り抜けるつもりが、125cc以下は、通行禁止でした。今もそうかな?しかたがないので、和田峠越えしました。
返信する
今もです (KEN)
2009-10-29 18:17:33
>T&Tさん

こんばんは、大垂水峠は土日休日は125cc以下は通行不可です。(TT;
もうそろそろ解除してくれてもいいと思いますがね


和田峠、楽しく走る道じゃないですね(大垂水峠もですが…)
返信する
大垂水峠 (T&T)
2009-10-29 20:28:31
KENさん>今も通行禁止?なんでかね~ま~最近は、バイクで通ることもないけど。不便ですよね~。
返信する
大垂水峠 (KEN)
2009-10-29 20:38:17
曜日と祝日とにらめっこしなきゃf(^^

ただ、大垂水峠はコーナーにペイント(ガタガタ言うやつ)があるので
走り心地悪いです。 あれはいじめですよ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。