DAYTONA LEDウインカー対応リレー(ハザード機能付き)取り付け

2009-11-01 21:29:27 | ■LEAD 110

DAYTONA LEDウインカー対応リレー(ハザード機能付き)を取り付けます。

あくまで、私個人での作業ですので間違っている箇所があるので参考程度に…

ON/OFFスイッチ(シーソータイプ) 凡用タイプ 19172も購入しましたが
今回は、使用しませんでした。

パッケージに載っている注意事項等です。よく読んでください。



使用工具類です。

黄色で囲んでいるものでOKです。

穴あけ加工に使用した工具です。(ホームセンターのディスカウント品です)

穴の大きさを広げる工具です。

作業に取り掛かります。

下の画像の5箇所+ネジをはずします。真ん中のネジを最後にはずすとフロントカバーが落下しません
(私は、一度落としました。)

ピンクの矢印にウインカーランプの配線
ブルーの矢印がウインカーリレーです。

ウインカーリレー拡大画像

ちなみに、ウインカーリレー型番と価格です。

今回購入したDAYTONAのリレーです。

ウインカーランプのカプラーをはずして取り外します。

下の画像のように加工します。

DAYTONA 取扱説明書どおりに
水色の線とオレンジの線です。

水色/白線とオレンジ/白線はポジションランプの選ですのでご注意を

DAYTONA付属のカプラーは形状が違うのでちょいと工夫が必要です。

黄色○中の矢印の部分を押して線のついている方に引っこ抜きました。

スイッチが気に入らないので別のものを購入

ついでにキボシ端子セットも(これはゴムカバーがジョイント後につけれる優れもの)

スイッチの奥行きを測ります。

右手での操作はアクセルを握っていますので左手で操作するように穴を開けました。

10mmのドリルしか持ってなかったので、スイッチにあう大きさに拡げます。

こんな感じでつきました。(もう少し左側にすればよかった)
※中の配線に傷つけないように、干渉しないように注意して

邪魔にならないように配線をはわせます。

で、ウインカーランプの配線等を説明書どおりに配線してテスト点灯して配線をはわせます。

こんな感じになりました。



ついたは良いが、ここでひとつ問題発生

ハザードランプ点滅時、ポジションランプが消えません。

さぁ、どうしたもんか?
コメント (2)