
各地に大雨と暴風雨をもたらした台風4号も過ぎましたが、台風一過の晴天
とはならず、ぐづついた天気が続いています。
皆さまのところでは台風の影響はなかったでしょうか?
それにしても6月の台風というのも珍しいですね。

ちょっと足をのばすと、田植えの終わったこの時期の風景が広がっています。
水の入った田んぼに植えられた青々とした稲、、、、、
田植えを終えたばかりの農家の方にとって、今回の台風は気がかりだった
でしょうね。

田畑から山へと目を移すと、、、
まるで雪をかぶったような白い花が、、、
山あいの大きな栗の木には、もうこんな栗の花がいっぱい咲いています。

栗の花は、いく筋もの長い房状に垂れ下がっています。
これは皆雄花で、雌花は雄花の付け根のところにある小さい花だとか。
この写真ではちょっとわかりませんが、、、、

紫陽花の花の近くのベンチで気持ちよさそうに昼寝のモモスケ君にとって
今が一番過ごし安いかもしれませんね。

また数日間、孫娘の所に行っていました。
会ったとたん、、、“ バーバ、お誕生日おめでとう!!”と嬉しい言葉をかけて
くれました。
そして2歳になったばかりのRちゃんの書いてくれたこれがバーバの絵です。
おめめもお口もお鼻もちゃんとあります。(笑)
あまり上手に描けたので思わずパチリ!!!
目下バババカ驀進中です。(笑)

その後もいろんな絵が描きこまれました。
下の方にはどうやらRちゃんもいるようですが、後は意味不明????
大好きなお母さんの絵は一番先に描いたのですが、消してしまい残念。
とっても似ていました。

そしてこれがお父さん。
背が高くほっそりしているところが何となく似ていて、思わず娘と笑ってしましました。
7月半ば、一足早くドイツに向かうお父さんとは、しばらく会えなくなるRちゃんです。