ベジタリアン・マーフィーの菜食日記・日々是精進

平和を愛するベジタリアン。生命倫理、菜食、環境問題など、みんなで考えよう!

台湾バーガーの店

2021-12-17 20:56:07 | べジイベント、デモ、お店情報etc

台湾バーガーの店があると、ベジタリアン協会のE子さんに教えてもらい、ちょっと立ち寄りました。





お店の方に聞いてみると!肉バーガーと菜食バーガーがあります。

台湾て謳っているので五葷無しか確認したら、五葷自体をご存知無かった。素食と言う言葉もご存知無かった。
玉ねぎ、ニンニクを抜くことは可能か聞いてみたら、仕込み段階で全て入っていると。

日本人がやってるので仕方ないですね。

と言うわけで私はオーダー出来ませんでしたが、五葷は気にしない方ならビーガンバーガーが食べれますよ。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2021-12-20 00:38:27
そういえば、最近、スタバに「ソイハンバーグ イングリッシュマフィン」というメニューがあります。
https://product.starbucks.co.jp/food/sandwich/4524785492172/?category=food

それと、モスの「グリーンバーガー」がリニューアルされて、店舗限定でなく、レギュラーメニューになりました!
https://www.mos.jp/menu/detail/011358
Unknown (Yass)
2021-12-20 07:22:28
すみません。上の投稿は私でした。「名前」の記入を忘れただけです。
Unknown (マーフィー)
2021-12-20 22:31:45
スタバもモスもすすんで行かないですね。以前はドトールのバーガーがビーガンだったので、何回か行きましたが、ビーガンではなくなってからはドトールにも行かなくなりました。

やはりビーガンじゃない人が開発したり提供するのは、利益優先なのでビーガンフードは廃番になりやすいです。

パプリカ食堂のバーガーが出来る日が待ちどおしいです。
Unknown (マーフィー)
2021-12-20 22:35:54
あ、間違いました。パプリカ食堂のバーガーは既にあります。グリーンヌードルの発売に期待しておりますが、来年5月くらいになるそうです。
Unknown (Yass)
2021-12-20 23:32:25
> スタバもモスもすすんで行かないですね。

私もそれほど積極的に行きたいと思っているわけではありません。ただ、わざわざ遠くのベジレスに行くだけの時間的余裕がなくなってきたので、近くの店で、少しだけ妥協すれば食べられそうなものが増えるのは、素直に嬉しいと思っています。
そういえば、一時期、クリエのパスタで食べられるメニューがあったのに、今はなくなったのが残念です。

> 以前はドトールのバーガーがビーガンだったので、何回か行きましたが、ビーガンではなくなってからはドトールにも行かなくなりました。

えっ、原材料に何か変更があったんですか?
知りませんでした。

> やはりビーガンじゃない人が開発したり提供するのは、利益優先なのでビーガンフードは廃番になりやすいです。

同感です。本質的な部分を理解できていませんから、節操がないんですよね。
「肉食を毛嫌いする変な人種が増えているから、そういう奴らのために作ってやってるだけ」みないなのが本音でしょうね。つまり「自分には関係ない」と思っているんでしょう。
Unknown (マーフィー)
2021-12-26 17:10:09
ドトールの大豆バーガーは秋くらいから乳卵を使用するようになりました。

コメントを投稿