goo blog サービス終了のお知らせ 

ベジタリアン・マーフィーの菜食日記・日々是精進

平和を愛するベジタリアン。生命倫理、菜食、環境問題など、みんなで考えよう!

ついに市役所の食堂にもヴィーガンランチ導入!

2019-08-30 22:37:03 | その他
帯広市役所食堂で「十勝ビーガンベジランチ」提供へ | 十勝毎日新聞電子版-Tokachi Mainichi News Web



ついに帯広市役所の食堂にもヴィーガンランチが導入された!

テレビでは地球温暖化の番組やりながら、畜産業による温暖化ガスには全く触れないマスコミ、、、

ホンマに地球温暖化防止を訴える気持ちがあるのか!??

これだからマスゴミと言われても仕方ないやろ。

お寺で菜食料理

2019-08-28 12:32:28 | その他
【特集】住職の奥さんがつくる「としえごはん」 | サンテレビニュース




お寺は本来雨の日でも修行できるように作られた場所。

修行に精進するためには菜食(五葷抜き)が一番良いです。

五葷抜き菜食のことを精進料理と呼びます。
もちろん吸い物の出汁も昆布と干し椎茸で、鰹やイリコは使いません。

不殺生は仏教の基本です。

ヨシダナギとアフリカ雑貨

2019-08-25 16:10:47 | その他
HEROES NAGI YOSHIDA ヨシダナギ写真展 - 阪急百貨店 - 阪急うめだ本店





世界の少数民族を撮りまくってるヨシダナギさん。阪急百貨店でやってたので行きましたが、ものすごい長蛇の列で残念ながらはいらず。

彼女はアフリカの裸族を撮りに行ったけど相手にされず、自分も服を脱いで同じ格好にしました。
すると裸族の人達は急にフレンドリーに接してくれて打ち解けたそうです。

人とコミュニケーションを取るには鎧を脱いで裸(身だけでなく心も)でぶつかるのが必須なんでしょう!!


写真展示は見れませんでしたが、隣のアフリカ雑貨の蚤の市が面白くて、けっこう楽しめました(笑)

鎮魂の碑、プロ野球選手

2019-08-21 21:09:02 | その他
鎮魂の碑 (日本プロ野球) - Wikipedia


今は甲子園で高校野球の熱闘が繰り広げられてますが、日本のプロ野球選手で戦争に行き命を奪われた選手が73名いる。

一番有名なのは沢村栄治ですね。

戦争時にはプロ野球選手も関係なく徴兵されたわけです。

今のように安心して野球が出来る国であって欲しい。

モンサントの落日

2019-07-26 22:32:55 | その他
日本では報道されませんが 、米国、EUでは今大変なことが 起きています。 | 山田正彦 オフィシャルブログ Powered by Ameba


日本ではラウンドアップという枯葉剤が有名ですね。ベトナム戦争でアメリカ軍が撒いたやつです。

ベトちゃんドクちゃんもご存知の方は多いでしょう。

人が癌などにかかる他、当然環境にも悪いです。根っこから枯らすので、堤防などに撒くと雨が降ると崩れやすくなり、災害を誘発することになります。

早くモンサントが廃業することを祈っています。

参議院選挙投票率

2019-07-22 20:50:36 | その他
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20190722-OYT1T50220/


なんと50%を下回る投票率となりました。
私は期日前投票に行きましたが、衆議院選挙のときと比べたら、がら空きでした。

先進国の中でも政治に無関心な国民がかなり多いのは有名です。

特に若い人が投票しない限り、ますます将来の不安要素が増加することになります。
今の選挙制度は投票率が低いと自民党、公明党の当選者が増えます。
逆に野党が結束し、さらに投票率が高くなると野党の当選者が増えます。

一人ひとりが投票しない限りは、明るい未来を期待することは出来ません。


黒スイカ

2019-07-19 22:21:25 | その他
兵庫とうじょう道の駅で、黒スイカ売ってたーっ(o^ O^)シ彡☆


アライグマに食べられる被害が多いらしく、アライグマ対策をしてるそーです。

無責任な動物好きな人が、アライグマのアニメを観て『かわいい~』とか言って飼ったけど、凶暴なので外に遺棄したのが増えてしまい、農産物被害が急増したわけです。

愛玩動物を不幸にするのは、無責任な飼い主である!ってことを認識して欲しい次第であります。


ちなみに黒スイカの中は赤いです(笑)