ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

19日の散歩 ( 妙蓮寺、妙顕寺、十二坊への散歩 )

2017-01-19 15:22:41 | sanpo
 きょうの散歩は表題通りで、あまり遠出は無しの散歩になっています。

と言う事で、まずは寺之内通りを歩いて妙蓮寺へ。

ここは「寒咲あやめ」を見に行きましたが、何ヵ所かで咲き出していた花は、雪に押し潰され様です。
何とか花らしく見えるものを一枚。

 京都の雪はほぼ解けたのですが、日当たりの悪い屋根にはまだ残っています。

妙蓮寺の本堂は南向きに建っています。裏手 ( 北 ) へ廻ると、屋根の雪が庇になっているのが見えました。
落ちるまで要注意の場面です。

 「寒咲あやめ」が外れだったので、妙蓮寺を早々にあとにして、堀川通を渡って西進し、妙顕寺の梅を見に。

白梅だけでなく、紅梅も蕾が開き始めています。

 しっかり咲いている白梅もありますが、開き掛けの白梅を。

どの木もまだチラホラの段階ですが、チラホラ分だけ楽しめる所です。

 妙顕寺を東に抜け、御霊前通りから新町通を上がって、きょうは区役所へ。
区役所と言っても中へは入らずに、敷地に置いてある資源ごみ置き場へ。
普段の回収では取ってくれない乾電池、蛍光灯、小型家電などを回収してくれます。
持っていくのが多少面倒ですが、散歩のついでに持ち込んでいます。

 区役所から北大路通りを歩いたので、旧大宮通りを下がって雲林院を覗きましたが写真はありません。
少しだけ咲き出している紅梅があちら向きばかりで、こちらを向いていたら写真が撮れたのですが・・・・・

 雲林院から建勲神社の階段登りで船岡山へ。

先日とは別の木でも馬酔木が咲き出していたので一枚。
先っぽに少しだけですが、早春の兆し?とは気が早い???

 帰りの駄賃は千本通りを下がって十二坊蓮臺寺へ。

先日は雪に埋まっていたホトケノザ。
上から撮っているのではなく、横向きに倒れ込んでいます。
萎れた花もありますが、しっかりしていますね。雪の重みも何のその?

 先日忘れていた蝋梅も一枚。

小屋の陰で咲いています。
雪の重みには関係なく、下向きに咲く花で、希にある横向きも見られませんでした。

 最後に、これも先日は雪に埋もれていたスミレ。

雪が融ければしっかり頭をもたげてきています。
達者なものですね

 雨ニモ負ケズ・・・・・ではなく、雪にも負けずの草花たちです。

 以上、19日の散歩はお寺巡りでのちょっと早めの早春探し?でした。

カメラ SONY α77 
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

8395
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 18日の散歩 ( 御所往復の散歩... | トップ | 21日の京都府立植物園から ( ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事