ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

21日、宥清寺、北野天満宮、平野神社からの花だより

2020-02-21 15:15:07 | sanpo
 きょうの京都は14.3℃まで気温が上がった様で、文字通りおだやかな春の陽気です。

 散歩は買い物の都合であまり遠出はしていません。
最初に覗いた千本釈迦堂からは、いきなりのおまけ写真で、花ではなく野良から。

写真の外にもう一匹いるのですが、どれもこのくつろぎ様。
きょうの暖かさを一番満喫しているのはこの野良たちかもしれません。

 釈迦堂は花が無いので素通りして、七本松通りを下がり一条通りを西へ歩いて宥清寺へ。

門を潜って直ぐの所に植わっている三本の梅の樹から鹿児島紅。
枝垂れ梅をと思い覗いたのですが、今年は不作?の様です。

 宥清寺から一条通りを歩き、西大路通り手前で地蔵院 ( 椿寺 ) も覗きましたが、椿の花は今一つ。

 地蔵院から西大路通りを白梅町まで上がって東進し、御前通りまで歩くと北野天満宮。

本殿前の「飛梅」回りはカメラマンで一杯。
コロナ騒ぎの真っ最中ですが、京都はまだ感染源不明の患者が出ていないせいなのか?
日常そのままです。

 三月に三ヶ月に一度やっている勉強会のメンバーで旅行を計画していますが、その幹事からコロナがらみで「どうしよう?」と問い合わせが入っていました。
私は、コロナごときで日常を乱されてたまるかと言った所ですが、さて他のメンバーはどう反応するのか?

 散歩に戻って、本殿前から裏手へ廻って地主神社前の梅も一枚。

バックはきょうも朱塗りの社殿です。

 天神さんを北門から抜けて、西へ歩くと平野神社。
天気が良く日差しが有るので、いわゆる雑草の花を楽しみにしていたのですが、奥の桜園は閉鎖中。
「桜養生の為」と貼り紙が出てはいましたが、元々桜の根方は歩けない様になっています。
なので桜の季節に入場料を取るためで、桜が終わるまでの方便の様です。
年々、平野神社の鷹揚さが無くなっていくのが寂しいですね。
一昨年に大きな台風被害を受けているので、仕方がない面もあるのでしょうが・・・・・

 と言いつつ、柵の隙間から見えたオオイヌノフグリを一枚。

柵のすぐ近くだったので、カメラを隙間から入れて撮ることが出来ました。
都会はアスファルトで固めてあるので、こんな花でも街中ではあまり見られません。

 奥の桜園はあきらめて櫻池に廻って桃桜の蕾を。

平野神社で真っ先に咲く桜ですが、膨らんだ蕾の一つが割れかけて来ているようです。
この暖かさが続くなら、明日か明後日には咲き出していそうな気がします。

 櫻池を稲荷社の前まで歩いて白梅を一枚。

前にも書きましたが、猿田彦社前の紅梅はもう終わり掛けています。

 最後に櫻池のほとりからニホンズイセンを。

バックの赤は稲荷社の鳥居です。
ニホンズイセンも長い間、花を見せてくれていましたが、そろそろ店仕舞いに取り掛かる様子です。

 平野神社からはチョコチョコ買いの買い物へ廻りましたので、写真はここまで。
きょうは家の中より、外で日向ぼっこをしている方が暖かい一日です。

 以上、21日の散歩は、宥清寺、北野天満宮、平野神社からの花だより散歩でした。
 
 おまけのくつろぎ猫は、好き嫌いがありそうですね。

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO ( SONY用 )

6365

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20日、大徳寺、船岡山、十二... | トップ | 24日、京都府立植物園からの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事