今日も好天気。しかも朝から気温はぐんぐんと上がり,まるで真夏をおもわせるほどである。
朝の散歩は木戸公園経由で糸米川沿いを「兄弟山」(おとどいやま)方面へ。道端ではハルジオン,ノアザミ,オニタビラコ,コウゾリナなどが競うように咲いている。山の斜面では,ヤマフジやモチツツジなどを見かけたほか,コガクウツギが白い花をつけているのをところどころで見かけた。
今日の一枚はコガクウツギ(ユキノシタ科/アジサイ属)とする。花弁に見えるのはがく片。図鑑には3~5枚と記されているが,こちらではたまに4枚のものを見かけるがほとんど3枚。