デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

久々の一周コース

2016年08月31日 | デジカメ散歩日記

ツルボ(ユリ科)

  雲は多めながらも晴れ間も見える。そんななか、久々、田園地帯を経て山地の集落(大山路)一周コースを歩いた。時折通り抜ける風が汗をぬぐってくれ、とても心地よい。まず出会ったのはツルボである。淡紅紫色の小さな花をいっぱいつけていた。これを今日の一枚とする。そして今日のもう一枚は田圃の畔で見かけた「田圃の雑草」チョウジタデとする。径が6~7ミリくらいの黄色い4弁の花をいくつもつけていた。加えての一枚は、山地の集落のあちこちで見かけたソイヨウシャジンおよび風景一枚UPする。

チョウジタデ(アカバナ科)

サイヨウシャジン(キキョウ科)

散歩道の風景


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アレチヌスビトハギに出会った

2016年08月30日 | デジカメ散歩日記

アレチヌスビトハギ(マメ科/ヌスビトハギ属):北アメリカ原産「帰化植物」

   ここのところ朝夕はめっきり涼しくなった。一昨日から昨日にかけてまとまった雨も降り、日中の気温も上がらずとてもしのぎよかった。今日は朝から晴れ間も見えるほどに回復。そんななか、所要を済ませ、山地の集落・岩杖~杖坂を歩いた。ヌスビトハギやヤブハギ、ゲンノショウコ、センニンソウやボタンズルなどを撮りつつ、谷川筋を奥へ奥へと歩をすすめた。谷川から冷えた風が通り抜けていきとても心地よい。奥地の杖坂地区ににさしかかったところで、カウデドコロやヒメキンミズヒキ、ヤブランなどを撮っていると、空き地で可憐なピンクの花をつけたアレチヌスビトハギを見かけた。これを今日の一枚とするほか、カエデドコロ、およびヒメキンミズヒキをUPする。

カエデドコロ(ヤマノイモ科)

ヒメキンミズヒキ(バラ科)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤブハギに出合った

2016年08月23日 | デジカメ散歩日記

ヤブハギ(マメ科/ヌスビトハギ属)

  相変わらず「猛暑」続き、連日、日中の最高気温は35度前後を推移している。今日も朝から真夏の太陽がギラギラと照り付けている。そんななか、涼しいところでも歩こうと、山地の集落、通称「天花畑」地区へ。キンミズヒキやヒメキンミズヒキ、サワオトギリ、イヌトウバナ、フユイチゴの花などを撮りつつ歩を進めていると、林の縁でヌスビトハギヲ大きくしたような淡紅色の花をつけた植物を見かけた。いろいろと調べたところヤブハギと判明。これを今日の一枚とする。そして今日のもう一枚は道端で小さな小さなピンクの花をつけていたヒメマツバボタンとする。スベリヒユの仲間で、熱帯アメリカ原産の「帰化植物」である。以下、過日、山地の集落、捻畑を訪れた際出会ったコガンピ、および、集落の風景をUPする。

ヒメマツバボタン(スベリヒユ科)

コガンピ(ジンチョウゲ科)

山地の集落


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリガネニンジンやセンニンソウ

2016年08月19日 | デジカメ散歩日記

ツリガネニンジン(キキョウ科)

  お盆も過ぎ、少しは涼しくなるだろうと期待するも相変わらず猛暑が続いている。そんななか、涼しいところでも歩こうと、通称「八丁峠」方面へJeepで出かけた。この時期、いちばん目立つのはセンニンソウやボタンズルである。あちこちで競うように白い花をいっぱいつけてアピールしている。それらを撮り、奥へ奥へと歩を進めていると鐘形の可憐な花をつけたツリガネニンジンを見かけた。これを今日の一枚とするほか、前出のセンニンソウ、白色の花をつけたクズ、アカソ、ヌスビトハギの計5枚掲載する。

センニンソウ(キンポウゲ科)

珍しく白い花をつけたクズ(マメ科)

アカソ(イラクサ科)

ヌカスビトハギ(マメ科)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボタンズルやアキカラマツ

2016年08月10日 | デジカメ散歩日記

ボタンズル(キンポウゲ科)

  いつまで続くのであろうかこの暑さ。今日も最高気温が37度にもなるとのこと。そんななか、朝の散歩は今日も涼しい場所を選んだ。山地の集落・岩杖地区を谷川筋を奥へ奥へと歩をすすめた。草木に絡まって蔓を伸ばし白い花を咲かせたボタンズルを見かけたのでこれを今日の一枚とするほか、同じキンポウゲ科のアキカラマツ、可憐な花をつけたイヌホオズキ、日陰でひさっそりと咲いていたイヌトウバナをUPする。

アキカラマツ(キンポウゲ科)

イヌホオズキ(ナス科)

イヌトウバナ(シソ科)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする