デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

シバグリ

2007年07月31日 | デジカメ散歩

朝から夏の太陽がぎらぎらと照りつけている。朝の散歩は山地へ。林の中を通り抜ける風がとても心地よい。山の斜面のシバグリの樹に実をつけている。「もうすぐ秋がやってくるよ」とこの実が語りかけているようだ。藪からヤマホトトギスが顔を出していた。実に不思議な形をしている。何故こんな形をしているのだろうか?。今日の一枚はシバグリとする。そしてもう一枚は藪から顔を出していたヤマホトトギスとする。

Img_7982m

 

Img_7985m


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオカナダモの花

2007年07月30日 | 山野草

朝の散歩は公園(維新公園)へ。同公園内の小川で「カカカナダモ」という植物が花をつけているのを見かけた。花径1.5センチくらいの小さな白い花。以前にも別の場所で見かけたが撮りにくい場所だったので諦めたが,この場では近寄ることができた。図鑑によると,元々は南米原産の「帰化植物」で植物の生理実験材料として輸入されたものらしい。つまり実験室から外に逃げ出し野生化した植物。今日の一枚はオオカナダモの花とする。

Ookanadamo07073002s

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クコ

2007年07月29日 | 山野草

朝の散歩は平地コースをひたすら歩く。散歩道側の竹藪からクコが顔を出していた。花径1センチくらいの可憐な花。秋になると赤い実をつける。この実が健康に良いということでクコ茶とかクコ酒とかのブームが過去にあったと聞いている。よってこのクコはかつて栽培されていたものが野生化したのかもしれない。今日の一枚はクコとする。そしてもう一枚も藪の中から顔を出していたヤブミョウガとする。

Kuko070729s

 

Yabumyouga07072902s

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキノタムラソウ

2007年07月28日 | 山野草

今日も夏の太陽がぎらぎらと照りつけている。朝の散歩は山地へ向かう。林の中はヒンヤリとした風が通り抜けてくれ心地よい。この時期アキノタムラソウ(秋田村草)をあちらこちらで見かける。秋に咲くイメージの名がついているが梅雨時から初秋にかけて咲いている。今日の一枚はアキノタムラソウとする。

Akinotamurasou070728s

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオマツヨイグサ

2007年07月27日 | 山野草

朝の散歩は平川地区の河川敷をひたすら歩く。この河川敷はサッカー場がいくつもできそうなほど広大で,草地にはアカツメクサ・シロツメクサ・ニワゼキショウ・ヒメジョオン,そしてネジバナもいたるところで咲いている。河原に出てみると,大きな株「マツヨイグサ」が黄色の花をいっぱいつけているのを見かけた。上流から種子が流れ着き育ったものであろう。一夜花で夕刻から翌朝まで咲く。花径は7~8センチと大きい。今日の一枚は河原に咲いていたオオマツヨイグサとする。そしてもう一枚は河川敷の風景。

Oomatuyoigusa070727t

 

Img_7914t

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする