通称「もみじ寺」(両足寺)の紅葉
ところどころに薄雲が出ているくらいでとても好天気である。そんななか、市内南部地区で鋳銭司という地区の山地にある両足寺(りょうそくじ:臨済宗のお寺・・・通称、もみじ寺と呼ばれている)へ紅葉を観に出かけた。昨年、久々に訪れたものの時期を逸していたことから、「今年こそは」と、「天気もいいし、今日あたりが見頃では」とおもい訪れてみた。予感は的中。場所によっては終わってしまっところもあったが、大部分はまさに「見頃」を迎えていた。そんな「もみじ寺」の紅葉、7枚UPする。
通称「もみじ寺」(両足寺)の紅葉
ところどころに薄雲が出ているくらいでとても好天気である。そんななか、市内南部地区で鋳銭司という地区の山地にある両足寺(りょうそくじ:臨済宗のお寺・・・通称、もみじ寺と呼ばれている)へ紅葉を観に出かけた。昨年、久々に訪れたものの時期を逸していたことから、「今年こそは」と、「天気もいいし、今日あたりが見頃では」とおもい訪れてみた。予感は的中。場所によっては終わってしまっところもあったが、大部分はまさに「見頃」を迎えていた。そんな「もみじ寺」の紅葉、7枚UPする。
試験運行の「SLやまぐち号」
・・・営業運行ではないため、前面の「やまぐち号」の看板は外されていた・・・
雲は多めながらもおおむね晴れといったところ。しかし、時折冷たい北風が通り抜けていき寒い。今日は日中の気温もあまり上がらず13度止まりだという。東京では「11月としては54年ぶりの初雪が降った」と報じている。そんななかカメラ持って出かけた。田園地帯を経て山地の集落・大山路一周のおよそ4キロコース。秋色に染まった樹々の葉などを撮りつつ歩をすすめ、JR山口線の踏切にさしかかったところで、大勢のカメラマンたちが三脚を据え付けたり、カメラをセットしたりしていた。今日は平日だし、しかも、今シーズンの「SLやまぐち号」の運行は、過日の休日で終わったはず。皆さんに尋ねると「今日、試験運行されるとの情報を得たので撮りに来た。」そして「今日は営業運転ではない。よって、いつもつけている ”やまぐち号” の看板を外して走る。それがねらいだ。だから、わざわざ遠くからも来ている。」とも付け加えた。さすが「SLマニア」だ。・・・でないとそんな情報など得ようはずがない。そんなことから、九州や下関方面、広島方面からもやってきたマニアの皆さんにおつきあいすることに・・・。よって今日の一枚は「SLやまぐち号」とする。そして、以下3枚「SL」および散歩道の紅葉3枚UPする。マニアの皆さん、それぞれがお気に入りの写真が撮れたようで「ニコニコ顔」だ。
寺院の境内にて
曇り空だが時折晴れ間も見える。そんななか所要を済ませ、久々、我が家より西へおよそ1キロ余地点にある寺院(法明院:大内氏ゆかりの曹洞宗の寺)を訪れてみた。境内の楓は今が見頃だったし、近くの林も秋色に染まっていた。
寺院の境内にて
寺院側の林にて
寺院側の林にて
赤い実をいっぱいつけたサルトリイバラ
曇り空だが時折薄日がさす。そんななか「スポーツの森」周辺へ。過日訪れたときは「秋色」に染まった銀杏や桜の葉が楽しめたが、ほとんどが落葉し丸裸状態。それに代わって楓や幾種類かの落葉樹の葉が秋色に染まっていて綺麗である。そうした秋色に染まった樹々をUPする。
津和野・旧堀氏庭園の紅葉
雲ひとつない好天気「秋晴れ」である。数日前、津和野の「旧堀氏庭園」(国指定 名勝)の紅葉が見頃との報道に接し、好天気ではあるし、「今日しかない」と、思い切って出かけた。車でおよそ1時間で目的地に到着。ここを訪れるのは随分久しぶりである。平日というのに観光バスまでも横付けしていて、大勢の皆さんでごったかえしていた。よって、近くの駐車場は満車で少し離れたところの駐車場でなんとか止めることができた。報道どおり、紅葉は今まさに見頃を迎えていていた。秋の日ざしをいっぱいうけ実に美しい。シャッターをバシバシ切った。うち代表的な7枚をUPする。・・・・・ スライジショー・・・堀庭園の紅葉・・・
堀庭園の紅葉を満喫したあと、帰りは遠回りし、旧柿木村~鹿野に至る山々の紅葉風景を・・・。道中のところどころで車を止め、秋色に染まった山々や、林の中の樹木などをカメラに収めて帰った。以下6枚UPする。・・・ スライジショー(秋色の山々)・・・