デジカメ散歩日記

自然は四季折々我々を楽しましてくれる。とりわけ散歩道の野草花や野鳥たちの姿を観ていると時間の経つのもわすれる。

アレチヌスビトハギに出会った

2018年08月31日 | デジカメ散歩日記

アレチヌスビトハギ(マメ科  北アメリカ原産の帰化植物)

空は雨雲に包まれているが晴れ間も見える。そんななか山地の集落・岩杖地区へ向かい周辺を散策した後、Jeepで佐々並地区へも向かい周辺を散策した。岩杖地区では、センニンソウ、ゲンノショウコ、ボタンズル、そして、お気に入りのアレチヌスビトハギを見かけた。これを今日の一枚とする。ネットによると、北アメリカ原産で、比較的近年入ってきた「帰化植物」だとのこと。佐々並地区では、ナンバンギセルを見かけてたので これを今日のもう一枚とするほか、前記のボタンズル、ゲンノショウコ、そして今日も出会った(佐々並地区で見かけた)ツルリンドウなどをUPする。

ナンバンギセル(ススキ、ミョウガなどの根に寄生する植物)

今日もツルリンドウに出会った

ボタンズル:センニンソウと間違えるが葉の形状が異なる

ゲンノショウコ(フウロソウ科)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルリンドウに出会った

2018年08月29日 | デジカメ散歩日記

ツルリンドウ

雲は多めながらも好天気である。今日も「猛暑日」になると報じている。そんななか、高原の集落「引谷地区」へ向かい、白石山(標高:540m)への登山口がある周辺を散策した。この地区は我が家周辺よりか2~3度くらいは気温が低いのではあるまいた。車の窓からは入ってくる風がとても心地よい。田圃は黄金色に染まり、すでに一部では稲刈りが終わっている田圃も見かけた。ヒメキンミズヒキ、ヘクソカズラ、コマツナギ、オミナエシなどを撮りつつ歩をかすすめていると、林の縁で早くもツルリンドウが可憐な花をつけているのを見かけた。これを今日の一枚とする。また、そのすぐ近くでは、ハイメドハギが咲きはじめているのを見かけたのでこれを今日のもう一枚とするほか、前記のヒメキンミズヒキ、ヘクソカズラなどをUPする。

咲きはじめたハイメドハギ

ヒメキンミズヒキ

ヘクソカズラ(別名:サオトメソウ)

早くも稲刈りが終わった田圃


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菊やオオマツヨイグサなど

2018年08月28日 | デジカメ散歩日記

野菊(ヨメナであろう)

相変わらず「猛暑日」が続いている。今日も日中の最高気温は35度を超すと報じている。そんななか涼しいところでも歩こうと、所要を済ませ山地の集落・天花畑方面に向かい日陰のある場所を歩いた。まずは野菊(ヨメナであろう)が咲いているのを見かけたのでこれを今日の一枚とする。これから秋にかけて幾種類かの野菊が散歩道を賑やかしてくれるが、その名を同定するのに苦労する。その野菊の近くでは数株のオオマツヨイグサを見かけた。さらに歩をすすめていると、小さな可憐な花をつけたミズタマソウ、キツネノマゴ、サワオトギリ、ヌスビトハギ、アカソ、ボタンズル、センニンソウ、ウドの花などを見かけカメラに収めた後、「21世紀の森」近くの「旧街道」(萩往還)へ移動した。ねらいはツルニンジンだったが見つけることができなかった。また、同道で出会った方に教えてもらった山野草も探したが見つけることができず残念。以下、前記のオオマツヨイグサをはじめ、アカソ、ヌスビトハギ、ウドの花などをUPする。

オオマツヨイグサ(アカバナ科)

アカソ(イラクサ科)

ヌスビトハギ(マメ科)

ウド(ウコギ科)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マメアサガオやマルバルコウなど

2018年08月25日 | デジカメ散歩日記

マメアサガオ(ヒルガオ科  北アメリカ原産の帰化植物)

今日も曇り空だが、暑さには変わりなく今日も「猛暑日」とのこと。そんななか、朝の散歩は久々「川岸コース」とした。まず目にとまったのは、野生のアサガオ、マルバアサガオである。また、そのすぐ近くでは、アサガオをそのまま小さくしたような可愛いアサガオ、マメアサガオを見かけた。さらに歩をすすめていると、これまたヒルガオ科のマルバルコウを見かけたけたほか、サイヨウシャジン、センニンソウ、クサネム、クサギなどを見かけカメラに収めて帰った。これらのうとち、今日の一枚はマメアサガオとし、以下、マルバルコウ、マルバアサガオ、クサネムなとじをUPする。

マルバルコウ(ヒルガオ科  熱帯アメリカ原産の帰化植物)

マルバアサガオ(ヒルガオ科  熱帯アメリカ原産の帰化植物)

クサネム(マメ科)

ヒルガオ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田圃の雑草やネコハギ

2018年08月24日 | デジカメ散歩日記

田圃の雑草 ウリカワ(オモダカ科)

二つの台風(19号or20号)の影響であろう、空は雲に覆われ時折強風が通り抜けていく。そんななか、久々、田園地帯から二つの集落(熊坂~大山路)を経て我が家までのおよそ5キロコース をひたすら歩いた。まず見かけたのは田圃の縁で立派な白い花をいくつもつけた「田圃の雑草」ウリカワ(オモダカ科)である。これを今日の一枚とする。オオニシキソウやクサネム、キツネノマゴ、ヤブランなどを撮りつつ山地の集落へ。集落周辺ではヌスビトハギやネコハギ、ゲンノショウコ、コマツナギ、サイヨウシャジン、アカソなどを見かけカメラに収めて帰った。これらのうち、ヌスビトハギ、およびネコハギを以下にUPする。

ヌスビトハギ

ネコハギ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする